SSブログ
東北周遊旅行 ブログトップ
- | 次の10件

東北周遊旅行 7 キハ55 [東北周遊旅行]

札幌にも55系はいましたが乗った事はありませんでした。「窓が大きい、明るい」道産子が内地で感じる第一印象ですがこの車両はそれが顕著でした。
鶴岡 急行「羽越」.jpg
814D 急行 羽越2号 余目14:26発 鶴岡14:40着
キハ55 215‐キハ55 231‐キハ55 241‐キハ55 245 4両中2両をバス窓で我慢すると、N編成OKです。
しかし何かが違う‥何だろう‥
大谷地 キハ26.jpg
この写真は、'73/09/08千歳線の付け替え前日の写真です。
羽越の55系は幌枠の上部まで、朱色が塗られていました。ほんの少しの塗りわけの違いで表情がずいぶんと変わるものです。TOMIXのN 55系は、私が札幌で見ていた塗りわけでした。どのあたりの、どの時期の塗りわけが違っていたのでしょうね?
入場券 山形.jpg
停車時間が短いのと、寝ていた為、仙山線内の入場券はありませんでした。

東北周遊旅行 6 ED75710 キハ22 [東北周遊旅行]

仙台駅で もう1枚
仙台 やまびこ.jpg
特急 やまびこ です
仙山1号は山形に10:15 着 次の列車まで結構時間があったのですが、写真はこれだけ
新庄 1423レ.jpg
1423レ 山形11:46発 新庄13:07着
ED75 710‐オハフ33 2513‐オハ61 2873‐オハ61 2825‐オハフ33 2063‐オハ35 2834‐オハ35 2506‐オハフ61 2671 
スユ42 2012‐マニ36 2924
ELを含めて10両編成、(客車が写っていませんが‥)Nですぐに組めます‥スユが無い‥と言うことで先日GMのキットを調達してきましたが、色々と調節をしての組み立てが必要そうです。着工がいつになることやら‥
このあたりで体は結構疲れて来ていたようです。‥写真の枚数が減って来ています。
余目 キハ22.jpg
129D  新庄13:10発 余目14:12着 キハ22は北海道固有の種族と思っていた私ですが、ここで会えて何気に懐かしさを感じました。
(キハ22 240 ‐キハ22 166)キハ22 162‐キハ22 167  ()内は余目より
余目 キハ22 2.jpg
余目で2両増結していましたが私は羽越2号で鶴岡に向かいました。


東北周遊旅行 5 仙台駅にて [東北周遊旅行]

9:30 はつかりで仙台に到着
仙台 はつかり.jpg
お世話になった、はつかりを見送り‥
仙台 みちのく.jpg
青森でもお会いしたみちのくを見送り‥
発車待ちの「ひばり」を撮影仙台 ひばり.jpg
仙台 ひばり 2.jpg
おそらく生まれて初めて目撃した、ボンネットタイプ「こだまっ!」嬉しかったです
仙台 813M.jpg
813M 「仙山1号」 10:05発 
クモハ455 13-モハ454 13-サロ455 37-クモハ455 43-モハ454 43-クハ455 73 で山形に向かいました。
隣のトラ、その横の旧客など雑多な車種がありとても楽しい「駅」です。



東北周遊旅行 4 はつかり [東北周遊旅行]

ずいぶん久しぶりの東北周遊です。実は、レコードなどを整理していると一本のカセットテープが出て来ました。
この旅行の際にカセットデンスケを持っていましたので、少し「音」を録音していたのです。
しかし、同時に掘り当てたカセットデンスケは再生不能‥修理をと思ったのですが、そのまま‥てなわけです
「はつかり」の指定席は確保してありましたので、連絡船から走らなくてOKでした。
はつかり.jpg
ひさしぶりに‥連絡船を降りると、「白鳥」「みちのく」「はつかり」が停車中でした。
青森 白鳥.jpg
青森 はつかり.jpg
クハネ583 18‐サロ581 23‐モハネ582 2‐モハネ583 2‐モハネ582 27‐モハネ583 27‐サシ581 14‐モハネ582 12‐モハネ583 12-モハネ582 23‐モハネ583 23‐サハネ581 51‐クハネ583 1 でした。クハネ583 1には何気に感動しました。
ちなみに、停車中の「みちのく」は
クハネ583 6‐サロ581 31‐モハネ582 10‐モハネ583 10‐モハネ582 84‐モハネ583 84‐サシ581 28-モハネ582 58‐モハネ583 58-モハネ582 11‐モハネ583 11‐サハネ581 15‐クハネ583 9 でした。
ボックスシートの「特急」広いシートピッチと高い天井せいか、意外と快適でした。天井の高い食堂車でコーヒーを飲みましたが、写真は撮っていませんでした。
ちなみに583系13両編成はかなり前にKATOで揃えてあります‥
入場券 仙台.jpg
硬券が欲しかったのですが‥「入場券?自動販売機で買って!!硬券??自動販売機!!」とまるで怒られる様に言われ入場券はこれでした。

東北周遊旅行 3 青函連絡船 松前丸 [東北周遊旅行]

532D.jpg
頭が切れた写真でもうしわけありません。
'76.8.4 東室蘭駅 632D 9:55発 長万部 11:44着
キハ17261-キハ17258-キハ17249です。222レからの乗り換えの時間が4分しかないためにあわてていたのだと思います。でも‥今だったら何枚か撮影してだめなものを消しても無駄は無いのに‥
124レ.jpg
'76.8.4 長万部 124レ 11:44発 函館 16:34着
DD511015-マニ602095-マニ60242-スハニ6225-スハ43701-オハ353237-オハフ3330
ここで6時間ほど時間をつぶし
'76.8.5 函館駅 12便 0:15発 青森 4:05着に乗船
しかし、どう時間をつぶしたのかは記憶にありません。また、写真も撮っていませんでした。
東北周遊入場券1.jpg
この日途中で購入した入場券です。本当は2枚づつ購入し、一枚は入鋏してもらったのですが、後日、新潟駅で鉄道ファンの小学生に会い、プレゼントしてしまいました。
松前丸.jpg
青函連絡船の絵葉書です。(有)小島北星堂さん(函館の絵葉書等作成もしている会社)に電話でブログに掲載する事の承諾を得ました。三代目という方が電話に出て下さって、「いいですよ」と言っていただきました。この連絡船の絵葉書は大切に取ってあります。
松前丸スタンプ.jpg
連絡船に乗るとこのスタンプは定番でした。でも深夜の便の日付はいつも前の日でした。









東北周遊旅行 2  キハ56系 DD51 [東北周遊旅行]

名称未設定 2.jpg
'76.8.4 沼ノ端駅 222レ 7:43発 東室蘭 9:51着
DD511159-スユニ61502-マニ60712-オハフ6213-オハ62119‐オハ62109‐スハ32858‐オハフ331017
以前はC57が牽引していたはずの列車ですが‥、普通列車でも、機関車を含め8両編成とは迫力でした。
名称未設定 3.jpg名称未設定 4.jpg
途中 萩野の駅で特急北斗の通過待ちです。


東北周遊旅行 1  [東北周遊旅行]

i-名称未設定 1.jpg
S51.8.4 722D 白石駅 6:21発  沼ノ端 7:34 着
キハ2745‐キハ2139‐キハ2131‐キハ5640‐キロ266‐キハ2754-キハ5628‐キハ2714‐キハ56118‐キハ2751
先頭から3両が苫小牧行き、後の7両が千歳まででした。千歳まではとっても迫力のグリーン車付きの普通列車でした。先頭車両に乗り込みました。この列車をスタートとして東北周遊券 で一周して来ました。
2761753
2761754
今になって見れば、各駅でもっと捺印してもらえば迫力のある記録となったのですが‥

- | 次の10件 東北周遊旅行 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。