SSブログ

クールビズ 受難のネクタイ  [発掘]

前回ご紹介した「目黒川の桜」のその後です。
これは13日の朝の様子です。
目黒川 桜 13日.JPG
かなり散り、葉も目立ち始めています。


目黒川 桜 13日2.JPG
水の流れが緩やかですので、よどんでいる所は、はなびらがこの様な状態です。
流れが少し早く、空が青い時には綺麗でいいですよ…


先日の昼食。
コロッケソバ.JPG
コロッケそば…どの様にコロッケが入っているのかが、無性に気になり購入。

コロッケソバ1.JPG
乾いたコロッケが乗っかっておりました。(サクサクとつまみたい心をグット押さえて…カップヌードルの肉は必ず1~2個、サクサクッとつまんでしまいます。)

コロッケソバ2.JPG
フムフム…コロッケの上からお湯をかけるのか…

時間が来て開けてみると…
コロッケソバ3.JPG
コロッケが割れている[もうやだ~(悲しい顔)]
確かに【調理方法】には、熱湯をコロッケの上から…ゆっくり注ぎ
私は、普通にポットから注いだのですが…ゆっくりと… 
強度不足ではありませんか!!しかも、よく混ぜて?ムリムリ!!
断固抗議いたします[ちっ(怒った顔)]
…冗談です…皆様もお気を付け下さい。

昨日、ニュースで「今年のクールビズは…」なんて言っていましたね。
そろそろ、冬物を片づけて…などと考えていました。

このクールビズなる物もう何年程経つのでしょうか?
楽で良いのですが、ネクタイ関係のお仕事のみなさんにとっては大変迷惑な話でしょうね。
などと考えつつ、今日はネクタイの整理をしていました。
大体飲みに行った時、ラーメンを食べた時に事件が起きない限り5~6年は使っているのですが…
ネクタイ 1.JPG
今回はこの4本が現役引退か…



ネクタイ 2.JPG
良く見ると端がすり減っていたり、しみがついていたり…
しかし、お世話になったネクタイ、ただ捨てるのはなんだかかわいそう…
せめて、写真に撮って、デザインだけは残してあげましょう!!



と言うことでまずは…キツネのネクタイ。
ネクタイ キツネ.JPG
このネクタイは結構長持ちしました。


ネクタイ キツネ 1.JPG
キツネの柄の中に違う柄が…


ネクタイ キツネ 2_R.jpg
裏面の綺麗な
キツネです。


ネクタイ キツネ 3_R.jpg
キツネうどんです。

ジョークタイと言うシリーズなんですが、何年前から始まったのでしょうか?

新作が出て色合いが気に入るとついつい購入してしまいます。



で、次はブタ
ネクタイ ブタ.JPG


ネクタイ ブタ 1.JPG
結構ブタが擦り切れてしまっています。


ネクタイ ブタ 2_R.jpg
裏側のブタさんはまだ綺麗です。


ネクタイ ブタ 3_R.jpg
で…ブタが木に登っています。
そうです。「ブタもおだてりゃ木に登る!」です。


で、ウサギです。
ネクタイ ウサギ.JPG
この手の色は、シミが付かない様にするのが大変です。



ネクタイ ウサギ 1.JPG
目立つシミは付いていませんが、やはり、擦れ・全体的汚れが…



ネクタイ ウサギ 2_R.jpg
ウサギの柄の中に…
やはり裏のウサギは綺麗。



ネクタイ ウサギ  3_R.jpg
…これは、転んでいるおじさんの前にウサギが2…
「2兎を追うもの1兎をも得ず!!」



これが難問
ネクタイ ボウズ.JPG



何やら数字が…
ネクタイ ボウズ 1.JPG


なんのジョークか購入の際店員さんに聞いてしまいました。
ネクタイ ボウズ 2_R.jpg
3の数字は日めくりカレンダーだそうです。



ネクタイ ボウズ 3_R.jpg
そしてこれは…禿げ頭(剃っているんでしょうか)に右手は木魚を叩いています。…お坊さん
日めくりカレンダーが3日で、お坊さん!!
「3日坊主」です!!



コレはジョークタイではないんですが…
ネクタイ クジラ.JPG
実は購入は20年以上前の物です。


ネクタイ クジラ 1.JPG
クジラがいっぱい!!


ネクタイ クジラ 2のコピー_R.jpg
良く見ると…



ネクタイ クジラ 3_R.jpg
たまぁ~に、子連れがいるんです!!
このデザインで、紺と緑も持っていたのですが残念な事に残っておりません。



こんなのも買った事がありました。
ピカチュー_R.jpg
ただし、さすがに千円のネクタイ、一度雨に降られたら、ヨレヨレになり、一ヶ月もしないうちに毛羽立ち…
しかし、なんだか捨てられません…



このネクタイは永久保存予定品
ポロ_R.jpg
札幌のパルコで33年程前に買った、ポロのネクタイ。
当時は「ポ〇イ」などを読んで、こう言うネクタイを買うぞ!!と決め打ちの購入でした。

近々現役のネクタイも写真に撮り記録する予定ですので、その時にはまたご紹介しよう思います。



16日の朝の目黒川も記録していました。
目黒川 桜 16日.JPG
この川をこんなものが…
どんな作業をするのでしょうか?


目黒川 桜 16日2.JPG
ほぼ終わった様です。



目黒川 桜 16日3.JPG
朝の通勤時間帯の流れは…
なんだかゴミが浮かんでいるみたい…よく見るとゴミも浮いています。


まったく鉄分の無いのもいかがでしょう‥






洋燈舎 らんぷしゃ レコードの虫干し [発掘]

久しぶりにサボっていた塀の作業をしなければ…と早起きはしたのですが
まだ、寒いんです、くじけてしまいました。
しかし、何もしないでゴロゴロしているのももったいなく
室内の整理整頓を…という事で、今日はレコードの虫干しを

で、出てきたレコードを少しご紹介いたします。
girl talk  oscar peterson  
MPSレーベル時代 1965~67年録音
オスカーピーターソン 1_R.jpg
このジャケット、ネットなどで調べていただければ違いが解るのですが…

この部分のサイン「直筆」なんです。
オスカーピーターソン 2_R.jpg
斜めに入っているサインはジャケットの下に「印刷」されているOscar Peterson のものです。
その上がSam Jones(b)、赤ペンがBobby Durham(ds)
右下の意匠をまねた、洒落たサインとなっております。
(Bobby Durham)のサインがどうも読めません、だれか別のプレイヤーかも?)

このLPにはこの様な曲が収録されております。
オスカーピーターソン 3_R.jpg
そもそも1959年生まれで1983年まで札幌で育っていた私が何でこんな貴重なLPを持っているのかって…

それは、私が上京してきた1983年に最初、高円寺の家賃¥35000也のアパートに住んでいた事がきっかけです。
当時、高校時代の同級生が近所に住んでおり、高円寺駅南口徒歩2分くらいのガード至近距離の所にあったジャズ喫茶「洋燈舎(らんぷしゃ)」を紹介され、通いつめたのです。
そのお店は「知る人ぞ知る」有名な店舗でした。また、マスターは、ゲゲゲの鬼太郎、ひみつのアッコちゃんなどのアニメの作画監督などの経歴を持つ変わった人(失礼)で妙に懇意にしていただいたのでした。
通いはじめてから5年くらいたったときでしょうか?店を閉める事になった時に店の貴重なライブラリーであるLPを20枚程譲りうけたのです。内容はすべてマスターが「このあたりが好きだったよな…」の選別でした。
その中にこの「girl talk」が入っていたのです。サインは、来日公演の時にして貰ったそうです。

オスカーピーターソン _R.jpg
「girl talk」のほかにもoscar petersonのLPはありました。

oscar petersonを聞くようになったの、高校の頃、日曜日の夜、NHKで大河ドラマの後21:00から放送されていた音楽番組にoscar peterson」が出演しており、「カッコイイ!!」と思ったのがきっかけでした。
しかし、当時はフォークソング全盛の頃「ふきのとう」「松山千春」「中島みゆき」はもちろん、「松田聖子」までもなんでも聞く(深夜放送で、勉強しているふりをして)…クィーンなども聞いておりました。


同じ時こんなLPも頂いておりました。
デュークエリントン 1_R.jpg
マスターは、JAZZ超初心者である私に、ちょっと知っていたoscar petersonと、入門用のLPを選んでくれたのでした。

デュークエリントン 2_R.jpg
超スタンダードな曲ばかりです。

デュークエリントン 3_R.jpg
ジャケットを見ると1967年 ¥1750
とあります。発売当時の私は穴の開いていない50円玉でプラモデルを購入していた時期
LPレコードは高級品だったことでしょうね。

「洋燈者」解体中にマスターが「これいる?」とくれたコレ
洋燈舎_R.jpg
ボトルの価格表です。
マスター手書きのメニュー表、懐かしんでくれる方もいらっしゃることでしょう。

昨日の「絵」の鑑賞に続き、LPに針を落としてJAZZの鑑賞…と思ったのですが、15年ほど前にターンテーブルが逝ってしまってから、レコードを聴く環境がありません。
子供も大きくなり「危険」なことがなくなりましたので、安いものでも調達しようかな…と考えているところです。


今回の記事は鉄分まったくなしです。
鉄族の方に、先日の高田馬場に続き…
恵比寿駅の発車メロディを…

最初の隣のホームは埼京線 大崎方面
右側 外回り 渋谷・新宿方面行き
左側 内回り 大崎・品川方面行き

埼京線の渋谷・新宿方面は、また機会を改めて‥



実家で発掘!! [発掘]

実家の押入れの中を発掘作業…
昔の時刻表などはあっさりと捨てられていましたが、こんな塊がでてきました。
カタログ1.JPG
車のカタログです。
ラングレー・ファミリア・ピアッツア・ミラージュ・スターレット…マークⅡ・ソアラまで…
ホンダ車以外の一グループ

そしてこちら、ホンダ車達です。
カタログ2.JPG
クイント・バラード・シビック…

中を開くと
カタログ3.JPG
右上が私が大好きだった、初代プレリュード
左上が、ラベルのボレロのCMで大ブレークした、二代目プレリュード
そして、下が私が最初に中古車で購入した(実際はこの一つくらい前の型)アコードハッチバック!!
いい形してませんか…(好みですよね…)

一世を風靡した…ホンダホンダホンダホンダ!! シティ です。レコードがあるんですが、プレーヤーが…
カタログ4.JPG


これがその後の、ターボⅡ
カタログ5.JPG
右の方に見積書が写っています。結構本気で考えていました。

これは初代プレリュードの末期のモデル
カタログ6.JPG
大きなポスターを販売店(VERNO)にいただき部屋に貼っていました。

私が初めて新車で購入した VIGOR
カタログ7.JPG
この車を考えている頃はオフロードバイク&ボロアコードHBで各ディラーを回っていました。
スカイラインのハッチバック車なども視野に入れていたのですが…20歳そこそこの小僧が、ぼろぼろの車orバイクで見に来ても相手にしてくれませんでした…しかし、ホンダは違ったのです!!
最終的に購入決定したディラーなどは(バイクで行った)コーヒーをいただきながら、説明を聞き、
帰ろうと思ったら…バイクがないっ!!見回すと私のバイクは整備場の中、整備員の方が、「整備しておきました!オイル入れといたから」「バイクなんてあんまりオイル入らないから、たまに寄りなっ」
もう、ここで買うしかありませんね…。

ちなみに、そのころのバイクのカタログ
カタログ8.JPG
端が破れていますが…
非常にトリッキーなバイクで…XLにしておけば良かったと後で後悔していましたが。

同時に発掘したのがこれ
ドレミハポッポ.JPG
ガッケントイ の『ドレミハ ポッポ』 ドレミファではないのです。

線路は小判型で、枕木が金属で鉄琴の様に音階があるんです。
ドレミハポッポ2.JPG
枕木を並び替え、曲にしてこの機関車を走らせるのです。

機関車を下から見ると
ドレミハポッポ3.JPG
アームの肘jみたいな所が枕木で上下して、鉄琴のバチ(って言いましたっけ?)の玉が枕木を叩く。
音楽が鳴るんです。
45~6年前くらいに¥3,000近くした おもちゃ、盛岡から出張に来ていたおじさんにねだって買ってもらいました。
なんとか、稼働状態に復元しなければ…


もう一つこれはみなさんの所にも一つ位あるのでは…
通行手形.JPG
通行手形です。一緒に「ペナント」も多数出て来たのですがしわくちゃで…また機会がありましたら…

そんな、発掘報告でした。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。