TOMIX 国鉄 キハ22-200形ディーゼルカー(前期型)セット 届く [鉄道模型]
あまりにもさぼりすぎ、写真のUP方法からすべて忘れてしまっております。
生存確認のため、またリハビリ(ブログ作成方法を思い出す)のため、この記事をUPいたします。
さて、本日大阪のJ電機よりとどきました。
タイトルのキハ22-200形ディーゼルカー(前期型)とキハ22-0です。
早速旧製品と比較してみます。
上から、今回の製品、2019年頃の再生産品、2007年頃でしたっけ?初期製品。
今回はドアレールの銀、手すりのクリームなどが改良されています。
しかし、基本的な部分はそのままの様です。
しかし
色々な角度から見てみると。こんな状態!!
おそらく塗装工程の問題でこんな事に・・・
朱色部分の艶が変で、光の加減ではこんな事に!!
一応お客様相談室にメールは入れてありますが「HG」を名乗っていながらこの塗装はないんでないかい?
思わす方言が・・・
塗装の事はとりあえずおいておいて・・・納得はしていないけど、新旧比較。
左、新製品。右旧製品。
カプラーと台車の形状がちがいます。
車体を外して・・・上、新製品。。下、旧製品。
このパーツはそのままの様です。
上、旧製品。下、新製品。上下入れ替わってすみません。
このパーツもそのままの様です。
しかし、ライトユニット?の形成色が変わっています。
上、旧製品。下、新製品。
このパーツもそのままの様です。
上、旧製品。下、新製品。
屋根板を外してみるとプリズムの形状が違っています。
上の矢印部分の突起が、新製品にはありません。
新製品は下の矢印部分の矢印部分に導光用のプリズムが入っています。
こんな感じ。
新製品のプリズムはもう一つパーツが分かれています。
左、旧製品。右、新製品。
プリズムが3つのパーツに分かれていますが「非点灯時に黒くならないヘッドライトプリズムを採用」
のためですね。
左、新製品。右、旧製品。
カプラーの形状が変わっています。今後の標準でしょうか?
左、新製品。右、旧製品。
台車の形状も変わっています。
左、新製品。右、旧製品。
車輪の絶縁方法も変わっています。
左、新製品。右、旧製品。
集電板の形状も変わっています。
左、新製品。右、旧製品。
台車枠の形状も変わっています。今回は排障器が一体成型となっていますね。
基本的な構成は旧製品のままですが、若干の改良ですね。
キハ22-0(T)で。旧製品価格が4,730円(税込)新製品価格が4,840円(税込)ほぼそのまま。
200番台はベンチレターが多いものが作られています。
いいのですが、塗装だけはなんとか改善していただきたい!!
おまけ
インレタを拡大してみました。
これやらないと読めないんです。
で、まずはこちらの整備からはじめます。
インレタを貼る位置の確認表を作ってみました。
2~3回はリハビリ期間と言うことで、UPすることを頑張ってみます。
あと、あやしいコメント消さなきゃ。
生存確認のため、またリハビリ(ブログ作成方法を思い出す)のため、この記事をUPいたします。
さて、本日大阪のJ電機よりとどきました。
タイトルのキハ22-200形ディーゼルカー(前期型)とキハ22-0です。
早速旧製品と比較してみます。
上から、今回の製品、2019年頃の再生産品、2007年頃でしたっけ?初期製品。
今回はドアレールの銀、手すりのクリームなどが改良されています。
しかし、基本的な部分はそのままの様です。
しかし
色々な角度から見てみると。こんな状態!!
おそらく塗装工程の問題でこんな事に・・・
朱色部分の艶が変で、光の加減ではこんな事に!!
一応お客様相談室にメールは入れてありますが「HG」を名乗っていながらこの塗装はないんでないかい?
思わす方言が・・・
塗装の事はとりあえずおいておいて・・・納得はしていないけど、新旧比較。
左、新製品。右旧製品。
カプラーと台車の形状がちがいます。
車体を外して・・・上、新製品。。下、旧製品。
このパーツはそのままの様です。
上、旧製品。下、新製品。上下入れ替わってすみません。
このパーツもそのままの様です。
しかし、ライトユニット?の形成色が変わっています。
上、旧製品。下、新製品。
このパーツもそのままの様です。
上、旧製品。下、新製品。
屋根板を外してみるとプリズムの形状が違っています。
上の矢印部分の突起が、新製品にはありません。
新製品は下の矢印部分の矢印部分に導光用のプリズムが入っています。
こんな感じ。
新製品のプリズムはもう一つパーツが分かれています。
左、旧製品。右、新製品。
プリズムが3つのパーツに分かれていますが「非点灯時に黒くならないヘッドライトプリズムを採用」
のためですね。
左、新製品。右、旧製品。
カプラーの形状が変わっています。今後の標準でしょうか?
左、新製品。右、旧製品。
台車の形状も変わっています。
左、新製品。右、旧製品。
車輪の絶縁方法も変わっています。
左、新製品。右、旧製品。
集電板の形状も変わっています。
左、新製品。右、旧製品。
台車枠の形状も変わっています。今回は排障器が一体成型となっていますね。
基本的な構成は旧製品のままですが、若干の改良ですね。
キハ22-0(T)で。旧製品価格が4,730円(税込)新製品価格が4,840円(税込)ほぼそのまま。
200番台はベンチレターが多いものが作られています。
いいのですが、塗装だけはなんとか改善していただきたい!!
おまけ
インレタを拡大してみました。
これやらないと読めないんです。
で、まずはこちらの整備からはじめます。
インレタを貼る位置の確認表を作ってみました。
2~3回はリハビリ期間と言うことで、UPすることを頑張ってみます。
あと、あやしいコメント消さなきゃ。
2023-05-06 12:58
nice!(20)
コメント(7)
お久しぶりです 近年はブログ休止の方が多くなりましたので suzuran6さんの暫定復帰は心強いです
by トータン (2023-05-07 07:30)
お久しぶりです。
もうブログはやめられたのかと思っていましたので拝見出来て嬉しい限りです。
H100にインレタが付属していたなんて初めて知りました!
説明書の袋とかはほとんど開けた事が無いもので・・・
suzuran6さんの記事を参考にH100のインレタ貼りに挑戦してみようかな。
キハ22 200形も知りませんでした。早速買おうかな。
by ジュンパパ (2023-05-07 10:46)
暫定復帰 お疲れ様です^^
獏は月刊じゃなく季刊になってしまっております@@;)
by 獏 (2023-05-07 11:25)
おはようございます。
お元気ですか・・・6月1日、長男一家・・・まさかのコロナ感染参りました( ´艸`)
by YUTAじい (2023-06-05 06:08)
お誘いありがとうございます
13日参加させていただきます
by さる1号 (2023-06-05 07:35)
あはは(*´▽`*)
わたしも不義理を重ねていたので
新規アップ、見逃してました~♬
by まこ (2023-06-18 21:42)
こんばんは。
13日・・・是非とも宜しくお願い致します。
by YUTAじい (2023-06-22 17:54)