SSブログ

長距離鈍行の旅 バスですが‥ [鉄道?]

自宅近所の都営のバス停がいつも気になっていました
我が家は西東京市(旧田無)にあるのですが、そこのバス停には「青梅車庫」とあるのです。
路線図.jpg
¥560!!  路線バスですよ、都内均一¥200 近所の西武バスは初乗り¥170(ちなみに近所のバス停は田無橋場)一度乗ってみたかったのです。‥よろしかったら地図で『西東京市~青梅市』確認して見て下さい。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/map/route/t_7.html  ついでに路線図です。
そこで、11:19のバスに乗りました。(1時間に1本です)
都営バス.jpg
来ました! このバス停からの乗車は私一人、しかし乗ってびっくり、9割ほど席は埋まっていました。但し、乗客の平均年齢はおそらく70歳位 、半世紀頑張ったこの私が一番若そうでした。
都営バス2.jpg
すぐに皆さん降りるかと思いましたが、とんでもない‥
途中で同系のバスとすれ違い‥
青梅市内に入ってからやっと降り始めました。
料金表.jpg
乗車後1:30経過、予定では終点まで行き、歩いて、駅まで戻ろうと思っていたのですが、空腹と、高速バス以外はこんなに乗った事が無く限界でした。 料金表もこんな状態です。
「青梅駅」で下車しました。
青梅駅.jpg
結構立派な駅舎です。
新型.jpg
改札内に入り、駅そばを‥
駅そば.jpg
ちょと頑張った意匠の立食そば屋です。
駅そば2.jpg
自家製てんぷらそば ¥360 空腹のせいか? 美味しかったです。
駅名標.jpg
駅名標もチョット頑張っています。
実は今日、ちょとでかけてみようと思ったのは、「ゆるキャラ さん」のブログで、高尾駅の写真を見てしまったからなのです。
4811500.jpg
これを見たかった。いや、『会いたかった』のです。
行き当たりばったりで、とにかく「行ってみよう」‥経路は、と言うことで本日動いてみたのでした。
 長距離鈍行の旅 バスですが‥ その2に続く
nice!(5)  コメント(10)  トラックバック(3) 

nice! 5

コメント 10

おさかな

こんばんは。
都営バスは原則、23区内だけれど、例外で青梅にだけは車庫があるとの予備知識はありました。でも、こんなに長い路線があるのは知りませんでしたね~。
私だったら空腹を我慢してでも終点の青梅車庫まで乗車したと思います。疲れてもバスと鉄道にだけは乗り続ける変な根性を持ち合わせております。
ところで「気になる」485系、私も昨夏、尾久の車庫で見かけて「何だ、これは?」と思いました。調べたところ勝田区の波動用編成だそうですが、1500番台であることも含めて稀少な存在ですよね。
by おさかな (2009-11-28 22:49) 

やまびこ3

長いバス旅、ご苦労様です。
蕎麦屋の看板を解読したあとに、駅名票を見たら右から「梅青」と読んでしまいそうになりました。(笑;
by やまびこ3 (2009-11-29 07:56) 

suzuran6

おさかな さん おはようございます
今回の主目的は、『高尾に1500台を見に行く。』でしたので‥時間の問題がああったのです。
青梅と言えば、鉄道公園もありますし。そのうちバスに関しては、リトライしてみます。
by suzuran6 (2009-11-29 10:01) 

suzuran6

やまびこ3 さん おはようございます
私も「ばそ出ひ想梅青」???
あぁ「青梅想い出そば」と理解するために時間がかかりました。
青梅近辺の散策は何かありそうです。リトライの価値ありです。
by suzuran6 (2009-11-29 10:07) 

しおつ

青梅駅舎は青梅電気鉄道の本社跡でしたね。
もう長いこと青梅方面には行ってないですが、
レトロな街並みに行ってみたい。
by しおつ (2009-11-29 17:42) 

suzuran6

しおつ さん こんばんわ
駅舎自体が探索の必要性がありと感じました。
真冬になる前に、駅だけではなく、青梅線‥奥多摩あたりまで探索してみようと思います。
by suzuran6 (2009-11-29 17:52) 

vanagon714

札幌でもあいの里行など、比較的長い時間乗車する直通の路線バスには
お年寄りが多い傾向のようです。
やはり乗り換え無しは時間がかかっても楽チンなのでしょうね。
青梅は駅本屋もお蕎麦屋さんも渋い感じで良いですね~
私も近場にこんな車両がいたら見に行きます。
いろいろ改造されていても1500の特徴が残されているのですね。
by vanagon714 (2009-12-01 19:16) 

suzuran6

vanagon714さん おはようございます
私が通勤で利用している「都営大江戸線」が開通と同時にかなりのバス路線が廃止されましたが、「駅間が長い」「階段等乗るまでが大変」などの理由の為、便数は少ないものの、復活した路線があります。実際、乗車すると、「私が一番若い」事が多いのが実情ですね。
青梅駅のホームのお蕎麦屋さんは、観光の為に作った物です‥念の為‥

by suzuran6 (2009-12-02 10:16) 

N市のT

都バスの長距離路線、87年の3月に乗りました。
テレビで放送されていたので行ってみました。当時は田無本町2丁目からでした。
都バスで初めて整理券方式のバスに乗りました。

青梅の駅は昔風にデザインされていますね。
昨年行って来ました。
蕎麦も食べました。券売機が薄汚れていると思ったらデザインなんですね。

485-1500も残り僅かですね。
機会があれば乗りたいです。


by N市のT (2009-12-03 19:47) 

suzuran6

N市のT さん おはようございます
38.1㎞の路線バス、後からなのですが、調べると結構有名な路線の様ですね。
基礎的なことを調べてから乗るともうチョット違った報告ができたのかも?
1500番台 いつまで頑張ってくれるものか‥

by suzuran6 (2009-12-04 08:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。