SSブログ

西武新宿線 全駅降りてみます  番外編 田無も戦場だった・・・ その2 [西武新宿線 全駅降りてみます]

日本陸軍鉄道聯隊 K2 軍用Eタンク_R.jpg
TMS304号 1973/10 より。
川崎車両 1042~1944年製造 「K2」 全長6105㎜(D51は19730㎜、ホンダ オデッセイは4765㎜)
確定はできないのですが、鉄道聯隊・鍋が煙突に付いた様な・・・などのキーワードで想像すると、有力候補の車両です。
この機関車が、ゼロ戦のエンジンを積んだ貨車を牽いて走っていたのかぁ~と考えるとよりイメージが湧きます。

西武鉄道にも戦後在籍したとの事、現在津田沼に一両保存されているそうですので、いつかは行ってみなくては。


で、今回は 番外編 踏切13 で行った・・・
青梅街道 陸橋.jpg

DSC_1_R.jpg
ここから・・・

DSC_2_R.jpg
この道に入ってゆきます。

DSC_3_R.jpg
本体改修されていますが、手前の擁壁は古そうです。

DSC_4_R.jpg
中から、青梅街道方面・・・

DSC_5_R.jpg
振り返ると・・・

DSC_6_R.jpg
青梅街道がわずかに見えます。

DSC_7_R.jpg
青梅街道側から、見ると・・・擁壁がいい雰囲気です・・・

DSC_8_R.jpg
ほぼ青梅街道に面した所から振り返ると・・・

DSC_9_R.jpg
写真が変な事になっていますが・・・(涙)
青梅街道を渡った所から・・・右の電柱&シャッターのあたり・・・


本日の主役 米軍の作った地図、スマホでご覧の方はご注意ください。
クリックすると、すんごく大きくなります!!
txu-oclc-6549645-06.jpg
今回はここから、抜粋して、エンジンを運んだ路線をだどってみました。
また、このあたりに土地感のある方はぜひご家庭のPCで拡大してご覧になるといろいろとたのしいですよ。



武蔵工場 柳沢_R.jpg
まずは上の地図の真ん中の右側、中島飛行機の武蔵工場から、西武新宿線にかけて・・・

ここから先の地図・写真は少し大きく見ることができます

武蔵工場 柳沢 写真_R.jpg
1944年の日本軍が写した航空写真に、路線図を合わせてみました。
1944年撮影ですので、もしかしたら・・・と思い拡大して見たのですが、残念ながら線路らしき物は発見できませんでした。
途中、列車交換が出来そうな所があります。

問題の新宿線との交差部分をくぐっています。
西武新宿線のこの高架部分、この線路の為に作った?・・・のではない様です。これ以前の航空写真にもこの高架部分は明らかに下を通れる様になっている様子が写っているんです。

ちなみに西武新宿線の高田馬場~東村山間は「鉄道聯隊」が工事をしたそうです。
軍はこの頃から「中島飛行機」との工場を武蔵野と田無へ持ってくるなんて考えていなかったはずですので、高架部分は、踏切の替わりとして作ったと考えるのが妥当かと思われます。
武蔵工場 柳沢 現在_R.jpg
現在の地図に路線図を合わせてみました。
もともと、あっと言う間に造った路線、しかも2年も無かったわけですので現在の地図から当時を想像できる痕跡は発見できません。

また、もっと直線的に敷けなかった?とも考えるのですが、田無駅周辺、特に南側は石神井川が掘ったと思われる窪地となっていますので、鉄道にとっては厳しいと思われます。
また、新宿線との交差にもかなりの工事が必要となります。ここをくぐれば・・・そんな理由で、西武柳沢~田無間のここを通る路線を設定したのでは無いでしょうか。

続いて、西武新宿線を過ぎ、その途中まで。
西原_R.jpg
米軍の地図です。

西原 写真_R.jpg
このあたりは、住宅・畑ばかりであったために、真っ直ぐに敷かれている様ですこちらも途中で列車交換ができる様になっていたのでしょうか?

西原 現在_R.jpg
現在の地図です。

こちらが目的地、田無工場です。
ひばり_R.jpg
ここには西武池袋線「東久留米駅」からの引き込み線が来ていました。

ひばり 写真_R.jpg
左上に「田無町駅」(現ひばりが丘駅)がありますが、結構樹木が生い茂っていたんですね。

ひばり 現在_R.jpg
現在の地図。
現在も団地の建て替え、再開発で、微妙な道路の付け替えなどが行われており、数年後には、こんな道だったっけ?
と言う状態になりそうです。

今回でとりあえず、田無周辺の「戦争」の痕跡を探す内容は終わりとしますが、まだまだ気になる事はたくさんありますので、まとまった所で、西武新宿線・・・とは離れた記事として適宜アップして行きたいと思います。

尚、航空写真は「国土地理院 航空写真閲覧サービス」より探し出しております。 それぞれ、三枚の地図・写真はできる限り同じ縮尺になる様に重ねあわせながら調整しておりますが、特に航空写真のゆがみ、不鮮明な所が多いため、完全に一致してはおりませんので、ご了承ください。


nice!(65)  コメント(22)  トラックバック(1) 

nice! 65

コメント 22

風来鶏

43年前に廃線となった駿遠線(軽便鉄道)も、戦前は同じような蒸気機関車で牽いていたような気がします(^^;;
by 風来鶏 (2014-04-14 18:44) 

獏

今となっては不思議な感じがします(@@;))
西武新宿線をくぐるのは凄くレアな感覚です☆

by 獏 (2014-04-15 06:44) 

沈丁花

今日の札幌は気持ちの良い青空が広がっています!
ワクワクします〜\(^O^)/ヾ(^^へ)
by 沈丁花 (2014-04-15 07:52) 

馬爺

お早うございます、最近はPCでも地図で見ていて画像に切り替えると各家が丸見えなんですね。
by 馬爺 (2014-04-15 09:26) 

johncomeback

なるほど、こういう楽しみ方もあるんですねぇ(^^)ニコ
by johncomeback (2014-04-15 09:44) 

銀狼

今、ふと感じたのですが、
suzuran6さんの記事は活字のタモリ倶楽部って趣が。。。^^
by 銀狼 (2014-04-15 15:34) 

やなぼー

八高線も、この辺と高崎を結ぶ目的でしたよね。
乗ると、目立たないようにコースを作ってる気がします。
by やなぼー (2014-04-15 17:57) 

N市のT

おはようございます。
写真の道路は、いかにも鉄道線跡という感じが出ていますね~。
by N市のT (2014-04-16 10:12) 

おさかな

こんばんは。
鉄道線路跡らしい道路、如何にもって感じですね。
西武線の下を鉄道がくぐっていたのでしょうか。結構な発見だと思うのですが。
by おさかな (2014-04-16 21:19) 

Cedar

東京近郊にはこの手の軍用線はあちこちあったようです。
戦前は機密だったので、この米軍の地図がいちばんの資料なんですね。先日の拙ブログの小津安二郎映画の場所特定にも、コメントで戴いた米軍地図が役立ちました。
by Cedar (2014-04-17 16:20) 

ちょいのり

ボク的には番外編のほうが好きっすw
地図で年代見比べて、暗渠になった川探しや戦中の引込み線やら探して歩くのって楽しくって仕方がありません♪
残っていなそうで、案外痕跡が残ってるのがまた宝探しのようで楽しいですよね~^^

by ちょいのり (2014-04-18 02:31) 

suzuran6

風来鶏 さん おはようございます
駿遠鉄道にもコッペル社製の蒸気が走っていた様ですね。この機関車は川鉄製ではありますがコッペル社製の蒸気を基に造られたそうなんです。
by suzuran6 (2014-04-19 09:55) 

suzuran6

獏 さん おはようございます
いよいよ中井~野方間の地下化工事が始まっている様です。
新井薬師前あたり、早めに訪れておかなければいけませんよ。
線路がなくなるんですから(地上から)!!
by suzuran6 (2014-04-19 10:06) 

suzuran6

沈丁花 さん おはようございます
ゴールデンウィークの花見まで、どんどん春らしくなって行くんですね。
by suzuran6 (2014-04-19 10:10) 

suzuran6

馬爺 さん おはようございます
結構細かい所までわかってしまいます。
ですから、庭穴を掘って何かを隠してもバレテしまうかも(笑)
by suzuran6 (2014-04-19 10:14) 

suzuran6

johncomeback さん こんにちわ
ハイ、地味な趣味ですが、ぴったりと合った時には、それはそれはうれしくて★がどんどん進んでしまいます。(笑)
by suzuran6 (2014-04-19 10:15) 

suzuran6

銀狼さん こんにちわ
そこまでは万人向きエンターティンメントには仕上がっておりませんが、趣旨的には同等と思われます(笑)
by suzuran6 (2014-04-19 10:17) 

suzuran6

やなぼー さん こんにちわ
工業のために造られた鉄道、は非常に多いのですが、それ以上に戦争のために・・・も結構あるんですよね。

by suzuran6 (2014-04-19 10:26) 

suzuran6

N市のT さん おはようございます
ここをK2が走ってくる・・・
考えただけでもワクワクします。
by suzuran6 (2014-04-19 10:28) 

suzuran6

おさかな さん こんにちわ
地元の方々では語り継がれてはいた様なんですね。
旧保谷市の資料間には記録があるようです。
by suzuran6 (2014-04-19 10:30) 

suzuran6

Cedarさん こんにちわ
私はしばらく各地の米軍の地図を見て楽しんでおりました。
中学生程度の英語力でも、地図であれば十分に楽しめます(笑)
by suzuran6 (2014-04-19 10:32) 

suzuran6

ちょいのり さん こんにちわ
本編も楽しんでくださいよぉ~(笑)
今の世の中「調べる」と言う事が容易になりすぐに解ってしまうんですよね。
逆にそれが詰まらなかったりして・・・
でも一枚の地図を元に、いろいろと想像をして、考察して、そのあとで調べる!!
脳みその老化防止対策にはもってこいです(笑)
by suzuran6 (2014-04-19 10:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。