SSブログ

マニ60 712 [鉄道模型]

随分前の話になります。

過去記事 この記事の列車を作りたく・・・

過去記事その2 こんな記事で、準備はしていたのですが…
その後、PCのHDがクラッシュ…そのまま、ほったらかして置いたのですが、そろそろ動かなければ・・・

もう一度作り直してみました。

J誌の写真を、スキャン
J誌 マニ60711_R.jpg
蓄電池は大きくはありませんね。

そうして、リトルジャパンの「スユニ61」のパーツをスキャン。
フォトショップで、ああしたり、こうしたり…
こんな絵をもう一度作りました。
マニ60711_R.jpg
この絵クリックすると大きくなりますので、作ろうかなぁ~と思う方の参考になれば…

そろそろ、この編成から仕上げなければ…
222レ_R.jpg
この編成、スユニはKATOのAssyで用意してあります。そのほかの車両はTOMIXで揃う…
揃いませんでした。
一番後ろの、オハフ33 1017 がクセ物でした。
オハ35から改造の、しかも、張上げ屋根の車両だったんです!!
オハフはありましたが・・・
これも何とかしなければいけません。

今日も朝から暑く、一日こんな計画しか出来ませんでした・・・
明日こそ、早起きして動かなければ…




nice!(40)  コメント(25)  トラックバック(0) 

nice! 40

コメント 25

おやまぁ

未明のラジオニュースで、函館線で脱線事故と聴きました。TVで映像を見て、ああ、またかと。結構重大な事故に見えました。
早期復旧、再発のないよう祈るばかりです。

さて、また素晴らしいネタに取り組んでらっしゃる・・・実は列車番号に反応してしまいました(笑)
この列車にも荷物車付いてたんですね。
by おやまぁ (2013-08-17 22:58) 

おさかな

マニ36や60はタネ車の関係で色々な形状があるのですね。
この712号車の真ん中部分、Rのついた窓は今まで殆ど見た覚えがありません。こんな形状のも走っていたんだぁと感心しています。
それを模型化されるのも大変でしょうね……。
by おさかな (2013-08-17 23:14) 

YUTAじい

おはようございます。
下回り以外フルスクラッチで・・・感心するばかりで、完成楽しみです。
凄い!
by YUTAじい (2013-08-18 05:36) 

johncomeback

九州の肥薩線で集中豪雨、列車運転中止。
タクシーでの代替輸送を経験しました(笑)
by johncomeback (2013-08-18 06:16) 

やなぼー

JR北海道
ニュースが多いですね(>_<)
道路は大丈夫なのかな!?
台風でも来ない限り、「行くぜ!」という感じになってきました(^_^)v
あと1週間、頑張ろう!倒れない程度に・・・
まだ「妄想」だけで、無計画ですが・・・(爆)
by やなぼー (2013-08-18 06:24) 

下総弾正くま

荷物車は現役で走ってるのを見たことないんで、逆に気になる存在です^^;
子供の頃、近所のお兄さんに貰った本に出てた混合列車なんかはある意味憧れ…(==)
by 下総弾正くま (2013-08-18 08:30) 

ドラもん

鉄道模型、頭の中ではあれもこれもと考えながら、手付かずばかりです(普通のキットなんですが^^;)。
by ドラもん (2013-08-18 08:46) 

ジュンパパ

両側「室蘭」ですが?
by ジュンパパ (2013-08-18 09:01) 

さといも野郎

これ、スクラッチされるんですか?
ぷら板を積層とかで作られるんですか?
それとも、今どきの3Dプリンターとか?(^^
by さといも野郎 (2013-08-18 09:53) 

N市のT

222レ懐かしいですね~。
JR北もかきいれ時に車両の不具合や天災で踏んだり蹴ったりですね。

by N市のT (2013-08-18 10:50) 

タケちゃん

こんにちは。
このマニ、私も作りたかったんですよね~。
岩見沢と室蘭の間を行ったり来たりしていましたよね。

ほほぉ、こういう風に作れば・・・・と、参考になりました。有り難うビザいます。

やっぱり北海道仕様のC57に牽かせるのが一番似合うかなぁ?
by タケちゃん (2013-08-18 16:22) 

suzuran6

おやまぁ さん おばんです
今日もまた大変な事になっている様ですね。

本格的車両加工・・・現在特訓中です。工具なども、ある物はある。ないものは無い(当たり前ですが)。何が必要なのかを模索しながら気長にやって行きます。

by suzuran6 (2013-08-18 18:32) 

suzuran6

おさかな さん こんばんわ
この マニ60 700番台 と言いまして、道内にわずかにあった車両なんです。
室蘭本線の客レをまじかで見た方の目には焼き付いている車両かと思います。
逆に言いますと、室蘭本線の客レには必要な車両なんです。
by suzuran6 (2013-08-18 18:37) 

suzuran6

YUTAじい さん こんにちわ
フルスクラッチはあまり考えておりません。この特徴的な窓を再現するタメにはかなりん犠牲が必要の様です。
by suzuran6 (2013-08-18 18:39) 

suzuran6

johncomeback さん おばんです
九州もたいへんですか・・・
その後の旅程はいかがですか?
by suzuran6 (2013-08-18 18:41) 

suzuran6

やなぼー さん おばんです
今の所、道路の致命的な障害は報道されていないようですね。
いよいよ決心された様ですね。
ぼちぼち気候は回復しそうですが、一気に秋になってしまい、別の雰囲気の写真が撮れそうですね。


by suzuran6 (2013-08-18 18:45) 

suzuran6

下総弾正くま さん こんばんわ
昔の客車列車には、かなりの確率で付いていました。
これが編成の端についていて、駅での積み下ろしが行われとても活気があった記憶があります。
宅配便の元祖なのでしょうか?
by suzuran6 (2013-08-18 18:49) 

suzuran6

ドラもん さん こんばんわ
同じ人種の様です(笑)
わがやには、手つかずのキット、バラしただけの完成品であったもの・・・山の様にあります(汗)
by suzuran6 (2013-08-18 18:52) 

suzuran6

ジュンパパ さん こんばんわ
ご指摘ありがとうございます。
さっそく、右側を「岩見沢」に直させていただきました。
by suzuran6 (2013-08-18 18:54) 

suzuran6

さといも野郎 さん こんばんわ
フルスクラッチにはNは小さすぎます。
先日帰札時に、昔の鉄道模型の本を眺めながら、ペーパー製の客車の作り方などを見ながら、これもいいなぁ~、今だったらケガキはPCで出来ちゃうし・・・作ってみたいなぁ~などと考え初めている所です。
by suzuran6 (2013-08-18 18:58) 

suzuran6

N市のT さん おばんです
この堂々とした編成。222レはやはり、押さえておきたい編成です。

9月からの特急列車正常化を前に大変なことになっていますね。
まさに踏んだり蹴ったり。回復を祈るばかりです。
by suzuran6 (2013-08-18 19:02) 

suzuran6

タケちゃん さん おばんです
現在、KATOのスユニ61に、窓を開けて・・・と考えております。
でも、Hゴムが特徴のこの窓、どの様に・・・試行錯誤の状態です。
気長にお待ちください。

C57 144あたりが適任かと考えております。
by suzuran6 (2013-08-18 19:07) 

vanagon714

マニ60700いいですね〜
中央に並ぶHゴム窓がなんともいえませんね!
見ていると予算も無いのに欲しくなります(^^;;;
by vanagon714 (2013-08-18 22:20) 

suzuran6

vanagon714 さん おはようございます
今後の事も考えながら、どうやってHゴムを作るか?
それを色々の工法を考えながら、ちょっと練習して見ようと思います。
・・・完成はいつになることやら・・・

by suzuran6 (2013-08-19 09:29) 

雪だるま

初めまして
偶然発見してコメントします。
マニ60711〜713は荷物ドアはスユニみたいに狭かったんですね。
Hゴムの窓が変でした。
オハフ33 1017,1030,1031,1032,1033は変でした。1017は最後はアルミサッシの引き違い窓に車掌室の窓が変わっていました。
オハ35 776,777,778は青で張り上げ屋根で。
失礼しました。
by 雪だるま (2015-04-24 19:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。