SSブログ

あけぼの 青森~盛岡~東京 その2  津軽鉄道編 Ⅱ [鉄道]

客車を観察した後…
いつもの癖で…
五所川原 ホーム_R.jpg
こんな所を観察。


五所川原 ホーム2_R.jpg
で、気付くと、こんなものが…
親切に展示されていました。


五所川原 ホーム3_R.jpg
そうこうしているうちに列車が到着。


五所川原 ホーム4_R.jpg
2両編成で到着後、すぐに1両を切り離し車庫(?)へ…
あっ、あそこに踏切がある!!


五所川原 ホーム5_R.jpg
これは逃してはいけません「パチリ」


五所川原 ホーム6_R.jpg
で、昔撮影した機関庫を「パチリ」


五所川原 ホーム61_R.jpg
なんだか少し背が高いと思っていたのですが、台車を点検中なのでしょうか?
とかなんとか、いろいろと撮影していたのですが、なんかしっくりときません。
何かが違うのです。
昔はこんなにあちらこちら見て回った記憶が無いのです。

さっそく自分の過去のブログ [次項有]東北周遊旅行 13 津軽鉄道  を見てみると…


五所川原 ホーム8_R.jpgキハ24025‐キハ25026‐貨車 国鉄キハ1131・32の払下げ車両の編成 S51.8.10
スッキリとした景色…
国鉄(当時)の所の跨線橋にまだ煙の痕跡がくっきりと…


五所川原 ホーム9_R.jpg
そのまま左を見ると「機関区」が見えます。


五所川原 ホーム7_R.jpg
これが現在の津鉄のホーム、
屋根が付いているんです。

いつごろ屋根が付いたのでしょうね…と言うものの、以前の記録が S51=1976年のことですから、
40年近くたっていればそのくらいの改善はありますよね…


五所川原 ホーム91_R.jpg
その後、改札を出て、先ほど発見した踏切を渡ってみました。


五所川原 ホーム92_R.jpg
踏切を渡る途中…なんだかワクワクする光景であります。


DSC_0919_R.jpg
当日は結構冷えており、線路脇の駐車場?の水たまりはバリンバリンに凍っておりました。


五所川原 ホーム93_R.jpg
これは、踏切を渡り切った所にこんなお店が…
まだ、朝の7時代ですので、当然開店していませんでしたが気になるお店です。


もう一回だけ、五所川原駅での写真を… 続く…



タグ:津軽鉄道
nice!(43)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 43

コメント 14

やなぼー

レールの展示
まるで、suzuran6さんが来ることを予期していたかのようですね(^_-)
駅の表示
一生懸命治してます!って感じですね(^_^;)
by やなぼー (2013-01-10 05:58) 

toku

五所川原の駅周辺このようになっているのですね
機会があったら寄ってみます
by toku (2013-01-10 06:41) 

suzuran6

やなぼー さん おはようございます
手間がはぶけました(笑)
駅の表示だけではなく、車両から、すべて手作り・・・ではなく「手直し」ですね。
by suzuran6 (2013-01-10 09:13) 

suzuran6

toku さん おはようございます
toku さんには是非、津鉄と海、は無理そうですので、津鉄と岩木山 などの景色をお願いしたいものです。

by suzuran6 (2013-01-10 09:15) 

あおたけ

確かに五所川原のホームにはレールが展示したありましたね。。。
私はといえば、
アテンダントさんの写真を撮らせてもらう頃合いをうかがっていて、
ホームのレールには目もくれませんでした(恥)。
旧型のキハ、たしか津鉄オリジナルと国鉄の払い下げ車では、
側窓の構造が違うんでしたよね〜。
by あおたけ (2013-01-10 19:20) 

おさかな

こんばんは。
私が津軽五所川原駅を訪れたのは、2000年のことでした。当時レールが展示されていることには全く気付きませんでした。
レールよりも側線に止まっている各種車両にばかり目が行っていたようです。旧客も含めて、かなりあれこれの車両が停まっていたことが印象に残っています。
お客様の利便を考えると「走れメロス号」の使用が原則となってしまうようですが、私としては側線で眠っている車両を引っ張り出して、走らせて貰いたい気持ちで一杯でした。
by おさかな (2013-01-10 23:30) 

N市のT

おはようございます。
私も2000年頃の訪問でストーブ列車に乗りに行きました。
慌ただしい行程だったので、今度はゆっくり行ってみたいです。

by N市のT (2013-01-11 10:04) 

vanagon714

こんばんは。
津軽鉄道、いつか乗りたいですね。
古い写真の雰囲気は更にいい感じですね。
小顔のキハ11に低いホームがなんともいえません。
by vanagon714 (2013-01-11 23:27) 

YUTAじい

こんにちは。
コメントありがとうございます。
無事戻りました。
by YUTAじい (2013-01-13 16:47) 

suzuran6

あおたけ さん こんにちわ
以前のキハ24021~24024は自社発注で、ほぼ国鉄キハ20系と同じ車体でしたが、窓が1段上昇(キハ22と同じ)タイプでしたので、模型的には簡単には導入できないものでした。
私が乗った、キハ24025・24026はバス窓の国鉄キハ11払下げでしたが、トイレが撤去、窓が埋められており、キハ11は2両準備しているのですが、未施工なんです。ちょっと頑張ってみようかな・・・と考えております。
by suzuran6 (2013-01-14 10:51) 

suzuran6

おさかな さん こんにちわ
おそらく、同じ車両達が側線に停まって居るのでしょうね。
なんとか朽ちてゆくのだけは避けて貰いたいのですが、費用的に簡単にはいかないのでしょうね。

津軽21形気道車にしても1996年からの導入この軽快気動車タイプは厳しい環境での使用ではそろそろ次を考えて行かなければいけない頃かと思いますので、そちらが優先されてゆく事を考えると・・・厳しい現状です。
by suzuran6 (2013-01-14 10:59) 

suzuran6

N市のT さん こんにちわ
ストーブ列車で、スルメを焼きながら★・・・この場合は「熱燗」がいいですかね?
じっくりと往復したいですね。
by suzuran6 (2013-01-14 11:01) 

suzuran6

vanagon714 さん こんにちわ
距離的にも片道20㎞程度、N市のTさんのコメントにも書きましたが、良い具合の酔い加減に仕上がるのでは・・・(笑)
撮影のあと、1往復乗車も可能ですね。
by suzuran6 (2013-01-14 11:05) 

suzuran6

YUTAじい さん 退院おめでとうございます
これから入院されるのに写真をバチバチ撮っていては・・・
奥様に叱られてもしかたありませんね(笑)
by suzuran6 (2013-01-14 11:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。