SSブログ

N キハ201系 731系 協調運転 [鉄道模型]

私がいつもお邪魔しているvanagon714 さんの記事に「しばれる」中を走るキハ201系と731系の電・気協調運転の近況がありました。
しかし、今の私、北海道どころか、近所のコンビニに行くのも大変な状況ですので、押入れよりモゾモゾこれらをひっぱり出し、一人でニヤノヤと眺めておりました。
ホコリには目をつぶってください。
201 731.jpg
さすがKATOさん、しっかりと出来ています。
201 731 2.jpg
実車のこんな併走はあるのですかね?
201 731 3.jpg
照明をいれてみました。
201 731 4.jpg
電・気協調運転中、この、貫通ドアを行ったり来たり、音の違いを楽しめます。
201 731 5.jpg
KATOはなんと、キハ201系の屋根に「ウェザリング」しているのです。私は、電と気のメリハリがあり、納得なのですが、中には「新製時」の色を望む方も多いのでは‥
DSCN0675.jpg
この二本の列車は、このケースに収まっています。(後ろに写っているケースの数増えている様な‥)
外歩きできない おじさんの ニヤニヤタイムでした。
nice!(9)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 6

vanagon714

こんばんは。コラボありがとうございます。
KATOはいいですね~(^^)
キハ201の屋根が最初からウェザリングされているとは驚きです。
たしかに実車も黒っぽくはなってますが・・・
カント付きレールもいい感じですね。
連結面間隔もこんなに狭いのですか?
今はHOからNの時代なのですね。
私も近いうちにもう一度実車をアップしますね。
by vanagon714 (2010-01-17 22:47) 

おさかな

最近は模型に殆ど目を向けていませんでしたので、特にNでありながら実車にあれだけ近い模型を拝見すると「模型も進化したなあ」とつくづく思います。
私が模型をやっていた頃は、Nはバリエーションが少なく、収集の対象外でした。でも、今は完全に逆転しているようですね。
鉄道そのものもJR6社に分割されてしまい、模型を作るKATOさんの側も作成するのが大変だと思います(他にも製造会社はありますが……)。
今はお金もスペースもないので無理ですが、模型に力を入れていた時代が懐かしく思われます。
by おさかな (2010-01-17 23:25) 

suzuran6

vanagon714 さん おはようございます
伸縮密連はかなり連結面間隔が狭く、乗客の皆さんは危険が無く渡れそうです(笑)
カント付きに「E351 スーパーあずさ」を走行させると、思わず床にはいつくばって見てしまう程、の傾斜が見られます‥

コラボへのコラボ拝見させていただきました。
実車の D102&G103 編成 涙が出そうに嬉しいです。
ありがとうございました。

by suzuran6 (2010-01-18 08:18) 

suzuran6

おさかな さん おはようございます
鉄道模型の進化は激しいです。
KATOのC62 TOMIXのC57などは、見方によってはHOを越えてしまったのではと、思わせてくれる様な造りです。価格も上がったといわれますが、国鉄の初乗りが¥30程度の時代にC11が¥3000位でしたから、上昇率はそれほどでもないのかもしれません。
しかし、会社の同僚と飲みに行くお金は何とか捻出出来るのに、Nの購入資金の捻出が厳しいのは否めません(疑?)
by suzuran6 (2010-01-18 08:28) 

CASCO事業部 J

201系でも、キハ201系なんですね。 関東では全く馴染みのない車両で結構新鮮です。
 KATOさんのキハ201系は屋根上がウエザリング済みとは聞いていましたが実際見たのは、こちらの写真で初めてです。 結構しっかりとウエザリングされているんですね~
 ケースに収まっている車両を見て、私もニンマリさせて頂きました(笑)
by CASCO事業部 J (2010-01-18 10:19) 

suzuran6

CASCO事業部 Jさん おはようございます
この201系は、3両固定編成で 全てキハ201です。全て番台で区別
変わった車両です。
vanagon714 さんのブログに、実車 の近況がございますので是非ご覧下さい。
カラフルなケース増殖中の様です‥

by suzuran6 (2010-01-18 10:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。