SSブログ

東北ミニ周遊 3 [東北周遊旅行]

盛岡.jpg
盛岡駅での455系‥かなぁ 一応、Nの編成の参考にはなります。
しかし、写真が少な過ぎます!!フィルムが高いにしても、もう少しは撮影しても‥と当時の自分に対して後悔しております。でも、ボゥッとした旅行を楽しんだ記憶がありますので、それはそれで良しとしましょう。
野辺地.jpg
野辺地駅 なんとも無い写真ですが、妙に気に入っている写真です。
恐山 記念1.jpg
恐山 記念2.jpg
こんな記念切符、良く買ったなぁと思っています。稲川淳二の世界です。
不気味ですよね。売れなかったでしょうね。
入場券 十和田南.jpg
大湊まで行っていた様です。
この時の連絡船の写真もスタンプもありません。
連絡船を好きなはずですが‥後悔ばっかりです。
東北ミニ周遊 終わり

nice!(12)  コメント(16)  トラックバック(0) 

nice! 12

コメント 16

CASCO事業部 J

先日は、こちらこそ失礼致しました m(_ _)m 
2枚目の写真の車両は、私が昔勤めていた会社の親会社がメーカーです。(分かりずらい・・・ 苦) 
 とある書き込みに、弊社ウレタンに457系(455系)が収納できないって書き込まれていて、未検証状態なんです。  
次の購入車両はTOMIXの455系セットかも知れません(笑)
by CASCO事業部 J (2009-12-10 13:26) 

suzuran6

CASCO事業部 J さん こんにちわ
言葉足らずにならないようにきをつけます‥
457系がダメと言う事は、等車両基地の169系などもダメと言うことですかね‥
8両用ですか?試してみます。
‥札幌にいた頃にレオーネ・ハッチバックにはお世話になっておりました。特に冬場には大活躍でした‥25年以上前ですが‥

by suzuran6 (2009-12-10 14:05) 

CASCO事業部 J

連コメ失礼します。
457系のダメな理由は、クハのおでこの検電アンテナと
賑やかなモハパンタ車の機材が主な原因らしいです。
169系はOKですよ♪ KATOさんのムーンライトで検証しました。

レオーネのハッチとなると、スイングバックって車種でしょうか?
私が入社した年にはレオーネの1.6Lセダンだけは販売していました。
今となっては良い思い出です。
by CASCO事業部 J (2009-12-10 14:15) 

suzuran6

CASCO事業部 J さん またまた‥
そう!! スイングバックって言ってました。なにしろ昔のことで‥
by suzuran6 (2009-12-10 14:33) 

おさかな

昭和53年の時点で、サロ455(451?)にグリーン帯があるのは貴重な写真だと思います。この頃には既に国鉄の塗装簡略化がほぼ完了しており、急行用車両のグリーン帯はないのが普通だったと思いますから……。
ところで、入場券の写真、陸中花輪駅だけは他と同じ60円券なのに「料金変更」のゴム印がないですね。捺し忘れでしょうか(笑)。
by おさかな (2009-12-10 18:00) 

やまびこ3

こんばんは
盛岡駅の新幹線駅舎工事中の貴重な写真ですね。この少し前まで盛岡市に住んでいましたので、懐かしく思いだします。ず~っと工事中のプレハブ駅舎でやってました。今の盛岡駅は、合理化が行き過ぎて、改札口は裏っ側にしかないような、情けない状態になってしまいました。
グリーン帯付きの455系電車も、線路脇の給水ホースも懐かしいです。
by やまびこ3 (2009-12-10 20:12) 

vanagon714

南部縦貫鉄道の写真、いい雰囲気ですね~
急行電車が窓を閉め切っているのにレールバスは窓もベンチレーターも
開いていて好ましいですね。
まっすぐに立ち昇る青白い排煙もいい感じです。
こんなシーン再現してみたいですね。
by vanagon714 (2009-12-10 20:23) 

N市のT

晩年の455も変な塗装でしたが、やはり国鉄色がいちばんいいですね~。
南部縦貫も野辺地で何回となく見ているのに、1回も乗らずに終わってしまいました。
廃止間際に出撃しようとしたら、長に一喝され断念しました。残念でした。
by N市のT (2009-12-10 22:40) 

suzuran6

おさかな さん おはようございます
グリーン車の帯‥その頃でしたか。私はその時期は鉄道J・F・P各紙読んでいましたが、見落としていました。
記事に書けばよかったのですが、陸中花輪の入場券ですが、記憶の中でかすかに「記念に取って置くなら‥」の会話のやり取りの後、この券を購入した‥とおもいます。
by suzuran6 (2009-12-11 08:33) 

suzuran6

やまびこ3  さん おはようございます
駅の構内は懐かしい雰囲気が漂っていますね。
30年くらい前までは地方の県庁所在地あたりの駅は何処もこの様な雰囲気でした。
出張で盛岡に行くことがあるのですが、よく迷ってしまいます。‥私だけ?
by suzuran6 (2009-12-11 08:41) 

suzuran6

vanagon714 さん おはようございます
細かい考察!! コメントを見てから、自分の記事を見直してみるとその通り。
窓も正面のベンチレターも開いてます。‥脱帽です。
この野辺地駅、ジオラマ的な風景ですよね。
by suzuran6 (2009-12-11 08:45) 

suzuran6

N市のT さん おはようございます
南部縦貫鉄道は私も乗ったことがありませんでした。
もっと計画的な行動をとっていれば、乗る機会があったのに残念です。
455系のこの色は、なにか暖かくて好きです。
by suzuran6 (2009-12-11 08:50) 

gardenwalker

こんばんは
455系懐かしいです
子供の頃に常磐線沿線に住んでましたので
毎日見ていました
堂々の11両か12両編成でした
ときわ号 や もりおか 号だったかと思います。
by gardenwalker (2009-12-11 22:27) 

suzuran6

gardenwalker さん おはようございます
急行「もりおか」今では考えられない長距離急行ですが、それでも、もっと、長距離を走る急行があったのですよね。
貧乏旅行にはもってこいの列車達でした。

毎日見ていられる環境が多くの鉄族を生み出していますね。‥わたしも‥
by suzuran6 (2009-12-12 07:52) 

しおつ

南部縦貫鉄道は何度か撮影行きました。
寝台の583系に乗ったのも野辺地に行った時でした。
懐かしいなあ。
by しおつ (2009-12-12 22:44) 

suzuran6

しおつ さん おはようございます
私も懐かしいです。 写真を見ると、薄らいでいる記憶をかなり鮮明に思い出すことがあり、老化現象の防止に役立つ事と思います(笑)。
by suzuran6 (2009-12-13 08:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。