SSブログ

札幌にて 2014 夏 [ぶらり]

DSCN8100_R.jpg
まだ、これから。のあじさいもありました。

今suzuran6は悩んでおります。
帰札のたびに、昔おかずで食べたことがあるシリーズを母親に作っているのですが・・・
この歳になって知った事実が・・・
DSC_0045_R.jpg
今回は、久しぶりに「しょっぱめの鮭」売っておりましたので、それが、昔のおかずシリーズでしたが。
次回は・・・と生協の店内を散策・・・「ささげ」の炒め物を作ろう!!と決めたのですが・・・
東京で試作をと探してみたのですが売っていないのです!!
上の写真がその販売現場です。
どうも、関東では売っていない様なんです。
トウモロコシがとうきびは知っていたのですが、ネットで「ささげ」を調べても全く違う物が出てくるんですョ。

そこで、誰か 教えてください どの地域の方まで、生協で売っていた「ささげ」を知っているのでしょうか?
モロッコいんげん、と言う物が一番近い物みたいです・・・

なんとか種苗などのHPを見てもなかなか「ささげ」の表記はなかなかなく、松本の種屋さんでやっと「モロッコささげ」などが出てきました。




話はガラリと変わり
DSCN8103_R.jpg
今回は、歩き回るにも時間が無く、帰りの日、自宅から空港までの道中・・・
マンホールの蓋ファンの方へ・・・
私が昔からよく見ていたマンホールはこれ。
真ん中に札幌市のマーク。そうして、「下」「水」の文字があります。

DSCN8102_R.jpg
そのすぐ近くには・・・
札幌時計台と鮭の模様の蓋・・・これはどの用途のマンホールであるかの部分が剥離してしまっている様です。

DSCN8104_R.jpg
こちらは「電電公社」の蓋。

DSCN8105_R.jpg
で、こちらは「NTT」。なんだか、まだまだ色々な種類がありそうです。

札幌では12月下旬から3月までは、この観察が雪で非常に難しくなります。行動半径内で、あとどれだけ発見できるか?

hj090101.jpg
少しだけ検索してみるとこんな図面が出てきたりして・・・
でも、深追いは危険ですので、現物写真だけにとどめておきます。

DSCN8106_R.jpg
そんなマンホールの蓋を見ながら、札幌駅方面行きのバスに乗ったのですが・・・
こんなバス停で、降りてしまいました。

DSCN8107_R.jpg
歩く事およそ5分で・・・「苗穂駅」

DSCN8111_R.jpg
今回は、少しだけですが寄り道して、鉄分補給。
良かったぁ~、まだ、解体されていなかった!!

DSCN8112_R.jpg
この8月から、およそ、ダイヤは戻ってくれた様です。(一部減速区間はありますが)

DSCN8114_R.jpg
DEに牽かれてこの車両が・・・コンデジ撮影ですので、拡大してもナンバーが読めません。
このダイヤ改正で、余剰になった編成?と思いましたが、よく見ると「試運転」幕でした。定期点検でしょう。

DSCN8113_R.jpg
何ともないこんな写真も撮ってみました。

実はこの「苗穂駅」数年で、ガラッと変わってしまうんです。
300mほど札幌駅寄りに移動する計画なのです(以前にもお伝えしましたが)

詳しくは[次項有]札幌市のホームページをご覧下さい。

平成30年供用開始予定ですので、ぼちぼち何らかの動きがあるものと思われます。

近々札幌へお越しの方は、711系はもちろんですが変わる前の苗穂駅観察も計画に入れる事をお勧めいたします。
ここのホームと札幌駅よりの跨線橋は何時間いても飽きない所ですので・・・

今回はほんの20分ほどで・・・
DSCN8115_R.jpg
千歳行きの普通列車で、まずは千歳まで・・・

DSCN8116_R.jpg
千歳で「快速エアポート」の列車待ち。ホーム上を少しだけ観察。
「札幌近郊路線図」なるもの初めてじっくりと観察。「苫小牧・小樽・岩見沢・北海道医療大学」この区間は「Kitaca」の使えるエリアなのですね。

DSCN8117_R.jpg
時刻表を見ると「はまなす」が停まる様です。意外と貴重な「急行列車」に乗れる区間です。
あ、今度札幌駅の自販機で、急行券が買えるのかを確認してみます!!

DSCN8118_R.jpg
羽田に到着。
すこし小さ目の 737-800 スターアライアンス塗装機 が停まっておりました。

そんなのを見ながら・・・
DSCN8119_R.jpg
少し早目の空港到着でしたので「★クラシック」
このポップを見ていると「なまら美味そう」に見えてしまい・・・

DSCN8121_R.jpg
買ってしまいました。

DSCN8122_R.jpg
豚角煮まんじゅうチーズ入り・・・と言うよりは

DSCN8123_R.jpg
中華店で出てくる あの饅頭の皮(バンズ)みたいな食感。
私これ、好きなのですが・・・「熱い!!!」もし皆様召し上がる時には、購入後5分以上は経ってからお召し上がりください。・・・チーズは凶器にもなり得ます!!

DSCN8124_R.jpg
帰りの便は 777‐300 でした。

DSCN8125_R.jpg
今回は、もう★飲んじゃいましたので、機内では北海道限定販売「いろはす ハスカップ」

★が効いていたのか、離陸してあっという間の着陸でした(笑)



nice!(64)  コメント(23)  トラックバック(0) 

nice! 64

コメント 23

ma2ma2

ささげなるものは全く判りません(^^ゞ
保安検査場を抜けた後に、このような角煮まんみたいなのがあるとは知らなかったです。
いつもラウンジで出発時間直前まで飲んでいるので(笑)
by ma2ma2 (2014-08-12 19:14) 

昆野誠吾

妻の親戚が新潟なんですがよく
ささげを送ってもらってました。
妻曰く、モロッコインゲンがたぶん同種なんじゃ?と。
ただささげは太くて短く、モロッコは細長いので
う~ん??ですって(笑 
情報になってませんね、すみません^^;
by 昆野誠吾 (2014-08-12 19:55) 

さる1号

なまらうまい豚、おいしそうですねぇ
凶器になるほどのアツアツチーズ、これはそそられます^^
生協のささげ、生協のチラシで見たことはありますが買ったことは無いです
by さる1号 (2014-08-12 20:57) 

さといも野郎

電電公社の響きが懐かしすぎます(^^
by さといも野郎 (2014-08-12 21:12) 

おさかな

こんばんは。
「ささげ」はこちらでは耳にしますね。よく、母が料理で出してくれます。白味噌をあえて食べます。
逆にモロッコインゲンを知りません。
こちらでは電電公社のマンホールって、もう見かけない気がします。貴重です!!
by おさかな (2014-08-12 21:18) 

kattsu-mqc

こんばんは
マンホールも面白そうですね。最近は電柱を無くして地下に埋めているエリアも多いので電力会社のロゴも出てきそうですね。
急行券、「はまなす」の通らないこちらの自販機に画面が存在するか
確かめに行ってみようと思います。
by kattsu-mqc (2014-08-12 21:45) 

むっち

こんばんは。
ささげ、確かに横浜でも見たことはないです。
関東圏では売っていないように思います。
この夏も実家では炒め煮のような形で食べてきましたよ♪
by むっち (2014-08-12 22:10) 

taka

「ささげ」というと赤飯しか思い浮かびません
赤飯に使う豆です。
by taka (2014-08-12 22:42) 

green_blue_sky

北陸では、記憶がいまいち・・・
電電公社・・・懐かしい言葉^_^;
by green_blue_sky (2014-08-12 22:46) 

johncomeback

確かに「ささげ」内地で見ませんね。
元道民は「なまら」に過剰に反応してしまいます。
by johncomeback (2014-08-12 23:34) 

ちょいのり

ささげって知らなかった・・・OTL

by ちょいのり (2014-08-13 01:55) 

teruteru

そういえばささげって東京では見かけませんね。

なまらうまい豚は初耳でした。自分も今度探してみます。

苗穂駅の移転ですが、現状は苗穂工場があるため北側からのアクセスが悪く、移転により北側の利用客増加を見込んでいるように思えます。
あと、北海道新幹線の札幌延伸時の工事終点が新苗穂駅付近です。
http://www.city.sapporo.jp/shimin/shinkansen/gaiyo/documents/route5.jpg
こちらの準備工事的な意味合いもありそうです。
生きているうちに乗れるのか心配ですが。
by teruteru (2014-08-13 02:47) 

YUTAじい

おはようございます。
暫く飛行機ご無沙汰したましたが・・・色々変わって驚きの連続でした。
水中写真・・・何とか撮影出来ました。
by YUTAじい (2014-08-13 08:37) 

vanagon74

苗穂駅移転と再開発、いよいよ動き出すのですね〜
アリオ直結になればシナジー効果ありそうです。
by vanagon74 (2014-08-13 09:53) 

サットン

JRの路線バスって私の周辺ではすっかり陰が薄くなって。
京都駅と周山方面を結ぶ京北線ぐらいでしょうかねえ。
by サットン (2014-08-13 11:28) 

youzi

ささげって、うちではインゲンが細長くなったようなのを言います。これだとインゲンって言っています。
by youzi (2014-08-13 12:41) 

夏炉冬扇

初盆参りです。
札幌のマメは高いです。
by 夏炉冬扇 (2014-08-13 18:49) 

だいず

モロッコいんげんは 上海でお初にお目にかかりました。
美味しいですよね(^^*)
上海に行くまで知らなかったくらいなので、
やっぱり関東では メジャーじゃないのかなぁ…。
by だいず (2014-08-13 20:28) 

まこ

ささげは、どなたかもおっしゃってたけど
お赤飯にいれる少し大きめの小豆と認識しています。
関東だけなのかしらん(^∇^)
ハスカップのいろはす、初めて見ました♬

by まこ (2014-08-13 21:15) 

下総弾正くま

豆は見たことありますが、さやに入ったのは見たことないですね…(・囚・;)
岩見沢までなのか…美唄はまだicカード使えないのか…(・囚・;)
by 下総弾正くま (2014-08-13 21:33) 

駅員3

「ささげ」も「モロッコいんげん」も見たことも聞いたこともありません。
・・・いいなぁ、北海道。
今年はもう行けないだろうけど、来年こそはまた行きたいなぁ・・・
by 駅員3 (2014-08-14 07:20) 

ナツパパ

札幌生まれ育ちのカミさんに聞きましたら、東京では見たこと無いわ、と。
やはり、北海道限定なのでしょうか。
by ナツパパ (2014-08-14 14:33) 

ken_jp

ささげって言う言葉自体全くのお初でして
無学ですみません…>_<…

by ken_jp (2014-08-15 07:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。