SSブログ

西武新宿線 全駅降りてみます  番外編 踏切 その 4 [西武新宿線 全駅降りてみます  番外編 踏切]

続いてしまいました…



今回は一気に2駅。 新井薬師前駅~沼袋駅~野方駅
踏切の番号ですが途中から色を変えようか?と思いましたが、それほど入り混じっていませんので判別可能!とかってに判断。ちなみに右側が「薬1」から、左側が「沼1」からです。
薬 野22.jpg
まずは恒例の、S22の航空写真。
今回は少し困ってしまいました。
今までのシリーズ3回では、S22の航空写真で見る踏切数と現在の踏切番号はうまい具合に合っていたのですが今回は一つ「?」が一つ出てしまいました。
今現在は資料が発見できず。
かってに「開業からしばらくは踏切にはナンバリングしておらず、S22~S38の間にナンバリングの決まりが出来た。それまでの踏切の改廃については現在の踏切の番号には影響していない。」と解釈することにいたしました。



薬 野38.jpg
S38の航空写真です。右の④と左?が無くなっています。


薬 野.jpg
現在の地図上記に加え左の⑤が無くなっている様です。



「新井薬師前第1号踏切」
6 薬1 1_R.jpg
北側から…とっても下町の雰囲気のこの駅、車と人が絶えることのない踏切です。


6 薬1 2_R.jpg
ここからは「薬〇」で表示されています。


6 薬1 3_R.jpg
1号踏切から本川越方面(沼袋駅方面)を見ると、踏切が2つ見えます。
と言う事は、2号・3号…?


6 薬1 4_R.jpg
南側から、やはり、にぎやか感があります。


「新井薬師前第2号踏切」
6 薬2 1_R.jpg
線路北側の路を歩くと、ほどなく2つ目の踏切。
今までで一番大きな踏切でしょうか?
中野通りです。朝、通勤の時に電車内から見るとこの踏切は車がダァーと並んでいます。
ここの踏切が地下化工事で無くなると便利になる方が多いのでしょうね。


6 薬2 3_R.jpg
「薬2」



6 薬2 2_R.jpg
南側から。あとから反省しておりました。中野通りの両側の樹は「さくら」なんです。もう少し早く行動を開始していれば…


6 薬2 5_R.jpg
ここの踏切は車道用の長い竿のが2本と歩道用に短い竿のが2本片側合計4本、全部で8本もの遮断機があります。
…で、suzuran6的に気に入ったのが、長い竿の遮断機のおもりに、短い遮断機の竿が乗る構造になっているんです。なんだかワクワクする構造です。・・・私だけ?


「新井薬師前第三号踏切」
6 薬3 1_R.jpg
さらに線路北側の道を歩くと、次の踏切が見えてきます。


6 薬3 2_R.jpg
「薬3」
線路とクロスする道と、線路と平行に走っている道の両方に向けての標識があり、あっちこっち向いている感じです。


6 薬3 3_R.jpg
ここも意外と通行量は多い様です。
警報が鳴っているときに光っている所…なんていうんでしょう。
この場合2方向に向けて光る必要があり、この様になっていますが…



実は新型が・・・
6 薬1 5_R.jpg
これは、最近「薬1」で最近付け替えた様です。角度を変えると、1組で済むんです。
これから増殖して行くのでしょうか?


6 薬3 4_R.jpg
ここまで来るとこの写真を撮っている場所の後ろはもう「沼袋氷川神社」です。[次項有] 過去記事


6 薬3 5_R.jpg
写真がいいとか へたくそとかは置いておいて、列車の写真を撮る練習には結構良いかと思います。


で、今回航空写真を基に踏切と思われる所に番号を振っていると・・・④がついてしまいました。
そうなんです。やはりここもホーム延長で、踏切が一つ減った様ですね。
でも・・・痕跡は取材しておりませんでした・・・「近いうちに…」

これは、番外編 踏切ですので、駅構内はパス。次の踏切へ・・・


「沼袋第1号踏切」
7 沼1 1_R.jpg
こちらの踏切もにぎやかです。
ここは、沼袋駅の北口・南口に挟まれた踏切です。


7 沼1 2_R.jpg
「沼1」


「沼袋第2号踏切」
DSC_5920_R.jpg
ここの踏切は少し写真&資料が多くなります。


7 沼2 1_R.jpg
ここには1号踏切からはストレートではこれません、少し遠回りをして到着。


7 沼2 2_R.jpg
本川越方面(野方方面)を見ます。
ここで電車が来るのを待つのはなんだか楽しそうな風景ですね。


7 沼2 3_R.jpg
南側にわたると…
停止線が2本あるんです!!


左端に写っている、光るやつ・・・
DSC_5917_R.jpg
新型です。


7 沼2 5_R.jpg
2本あるんです!!!


S22.jpg
S22年の航空写真を拡大してみました。


S38.jpg
S38年の航空写真を拡大してみました。


地図.jpg
現在の地図です。
お分かり頂けたでしょうか?
最初の、航空写真と地図の左の②と?の所に斜めに一つ道を通し、2つの踏切を1つにまとめた様なんです。


考察:踏切に名称(沼袋第2号踏切・・など)を付ける前に、2つのちいさな踏切を一つに統合した。その後、踏切の名称を付けた・・・これで許して下さい!!

こんなに最近の踏切の歴史でさえ、調べても(ネット上だけですが)解明できないんです。歴史学者の方ってすごいですね。


「沼袋第3号踏切」
7 沼3 1_R.jpg
ここも道はストレートではなく、スマホで地図を見ながら歩くと。
見えて来ました。


7 沼3 2_R.jpg
「沼3」


7 沼3 3_R.jpg
住宅街の中の踏切…


7 沼3 4_R.jpg
南側から・・・


7 沼3 5_R.jpg
踏切から本川越方面(野方方面)ここから、次の踏切までは線路の北側に道路があります。
前回もご紹介した地下化により、この踏切までが廃止されるとの事。
この景色の途中から、もぐっていた線路が出て来るのですね。どの様な景色になるのでしょうか?
楽しみです。


「沼袋第4号踏切」
7 沼4 1_R.jpg
見えてきました。


7 沼4 2_R.jpg
ボチボチの規模の踏切です。
ここの光るやつも線路のこちら側は新型です。この写真はクリックすると、少し大きくなります。


7 沼4 3_R.jpg
「沼4」


7 沼4 4_R.jpg
道としては結構変則的です。通行量はそれほどでもありませんでした。


で・・・・・・・
「沼袋第5号踏切」?
7 沼6? 1_R.jpg
明治通り(環状6号)は踏切なしのいきなり高架だった様ですが、
航空写真で見るとここには踏切があった様な感じです。
環状7号線です。
現在は線路だけではなくホームまでもが環状7号線の上にあります。


7 沼6? 2_R.jpg
車だけではなく、人・自転車用にも階段・スロープが設けられています。


7 沼6? 3_R.jpg
ただ、あまり、明るい感じではありませんし、意外と人通りが少なく・・・



番外編 踏切 がやっと 環7までやってきましたぁ~

しかし、本編の駅、番外編 キロポスト、には追いついていません、がんばらなくっちゃ。





nice!(46)  コメント(26)  トラックバック(2) 

nice! 46

コメント 26

やなぼー

ウチの近所、丸い赤玉がぶら下がってるだけのがあったような・・・!?
これだと、どこから見ても見えますよ。
by やなぼー (2013-06-01 17:04) 

sonic

新井薬師前第2号踏切は、時々通ります。
動いている姿がとても美しいです。
私もワクワクしますよ〜。
by sonic (2013-06-01 19:53) 

獏

お疲れ様です^^)
撮影 編集 記述のご苦労を感じます☆
ここら辺になると見覚えのある踏切があって
嬉しく感じます(^m^)☆
次は都立家政~鷺ノ宮ですか~☆
おっと・・・焦らずゆっくりなさって下さいね(^^)♬

by 獏 (2013-06-01 23:25) 

おさかな

こんばんは。
赤い丸玉状の警報器の警光機、こちらでもちょくちょく見かけます。
やはり「どこからでも見える」ように作られたようですね。
考察お疲れ様でございます。
by おさかな (2013-06-02 01:48) 

ちょいのり

ふと思ってしまったことがあります。
電車が全部、地下を走ることになったらーーー
まったく味が無くなるんじゃないかなあ~と。
いや、便利なのかもしれませんが
何か寂しくなるような気がしてなりません。
by ちょいのり (2013-06-02 02:13) 

gen

JRも踏切の赤ランプが球状に変わっていってます。
by gen (2013-06-02 09:19) 

下総弾正くま

なんだか2つの踏み切りをまとめてしまったために、ものすごい線形の道路になったような…(・_・;)
停止線2本も、初めてここ通ったら混乱しそう^^;
by 下総弾正くま (2013-06-02 13:25) 

koh925

以前、玉川上水へどうぞ、のようなコメントを入れましたが
取り下げます、玉川上水から東大和まで踏切がありませんので
この記事のように近くで観察できません、すみませんでした(オジギ)
by koh925 (2013-06-02 19:40) 

vanagon714

新型の警報機、たしかに全方位で見やすいのでしょうけど
なんか味気ない形ですね。
それにしても踏切多いですね。
by vanagon714 (2013-06-02 22:32) 

suzuran6

やなぼー さん おはようございます
気にして見ると、現在増殖中の様ですね。…模型的には意外と簡単かも…
by suzuran6 (2013-06-03 04:55) 

suzuran6

sonic さん おはようございます
8本もの、黒と黄色の竿が下がったり、上がったりするのは、見とれてしまいます。特に時間差で降りてくるのが好きです。
by suzuran6 (2013-06-03 04:58) 

suzuran6

獏  さん おはようございます
踏切の写真も記憶が鮮明なうちに何とかしないと、文章が浮かばなくなってきます。とりあえず撮りためた所は一気に記事にしてしまいます。
・・はい、都立家政~お楽しみに。
by suzuran6 (2013-06-03 05:01) 

suzuran6

おさかな さん おはようございます
全国に増殖中の様ですねぇ
重量も価格も電力も軽減されそうですので、もしかしたら今の物はあっという間に無くなってしまうのかもしれません。
by suzuran6 (2013-06-03 05:08) 

suzuran6

ちょいのり さん おはようございます
すべてが地下鉄になってしまったら・・・
今、どこを走っているのかが分からなくて困ります!!

おそらく、スマホ、携帯を見つめている人種で車内は溢れかえることでしょうね。

by suzuran6 (2013-06-03 05:12) 

suzuran6

gen さん おはようございます
メーカーさん「大売出し」しているのでしょうか(笑)
by suzuran6 (2013-06-03 05:13) 

suzuran6

下総弾正くま さん おはようございます
私は歩いていましたので、問題はありませんでしたが、この狭い道で車でここを通ったら不安でいっぱいになることと思います。
地下化でスッキリするのは何年先のことでしょうか?
by suzuran6 (2013-06-03 05:17) 

suzuran6

koh925 さん こんばんわ
いやいや、高架化されたところは所で散歩はしてみる予定です。
駅はありますから・・・
ただ、いつになるかは不明ですが…
by suzuran6 (2013-06-03 21:47) 

suzuran6

vanagon714 さん おばんです
確かに、多いです。ただわたしはこれに慣れてしまい、普通になってしまっています。
昔の千歳線、6丁目の次が10丁目、そうして13丁目・・・1丁100mとして考えると・・・確かに、多いですね。
by suzuran6 (2013-06-03 21:52) 

さといも野郎

遮断機の警報器に新型があるとはまったく思っても見ませんでした。
LED化されているようで、省エネ?
でも、見た目が違いすぎて、なんだか違うものみたい(^^;

by さといも野郎 (2013-06-03 22:50) 

N市のT

こんばんは。
JRに比べ私鉄は踏切が格段に多いですね~。
新型踏切は違和感があります。
いずれ慣れるんでしょうけど。
by N市のT (2013-06-04 00:14) 

suzuran6

さといも野郎 さん おはようございます
省エネ、メンテナンスフリーですかね。10年経っても劣化しないゴム、なんかあれば、トイレもかなりメンテナンスフリーなんですが・・・我が家のトイレも確認して見ます。
by suzuran6 (2013-06-04 08:12) 

suzuran6

N市のT さん おはようございます
なんだか、赤ちょうちんみたいな形ですが、点灯していると単純に丸なんです。
そのうち、最後の電球式の踏切・・・なんて言う時がくるのでしょうか?
by suzuran6 (2013-06-04 08:14) 

あおたけ

新井薬師の踏切、面白い構造ですよね〜。
しかもコレって案外、歩行者じゃないと気付かないんじゃ・・・
なんて、いつも思いながら通っています。
西武新宿線で桜の名所だったここも、
地下化によって見られなくなってしまうのですね。。。
by あおたけ (2013-06-04 09:26) 

沼袋第3踏切

こんばんは。
現在の沼2踏切についてですが・・
2本ある停止線、左側は沼袋駅方面に行く車用の停止線、右側は南側線路沿いの細い道から沼2踏切を渡る用の停止線と、認識しています。
理由としては、遮断機が下りているときは、南側の細い道路から道路主線には車は合流(?)不可だからだと思います。
suzuran6様、私の家の裏もよく歩かれているようで、なんだか不思議です・・
by 沼袋第3踏切 (2013-06-06 00:23) 

suzuran6

あおたけ さん こんにちわ
合わせて8本の遮断機が動くのは見ていて楽しいです。
今の所まだ着工などの具体的な計画は出ていません、来年の桜は大丈夫・・・だといいですが・・・
by suzuran6 (2013-06-07 08:23) 

suzuran6

沼袋第3踏切 さん おはようございます
この辺りを知らないで迷い込みこの踏切に出た時にはドキドキしてしまうでしょうね、幸い通行量はそれほどでもないので、なんとかごまかしながら通過できるでしょうけど・・・。
このあたり、地下化のからみもありしばらくは、うろちょろと歩きまわる機会は多いと思います。首からカメラバック・カメラをぶら下げて歩いているあやしいおじさんがいたらそれを私だと思って下さい(笑)
by suzuran6 (2013-06-07 08:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。