SSブログ

西武新宿線 全駅降りてみます13 上石神井 その3 [西武新宿線 全駅降りてみます]

1413のコピー.jpg
構内図です。


上石 11.jpg
南口から駅舎内へ・・・
上石神井駅は昭和35年に橋上駅になっています。もう50年以上経っているんです。
その後、エスカレーター・エレベーターの取り付けには苦労した事でしょうね。


上石 12.jpg
エスカレーターは付け足した様な所に、エレベーターは奥深く・・・


上石 13 1.jpg
駅のフロアーに上がり、改札付近から、今上って来た南口階段付近を振り返ります。
レールを使った、昭和の臭いプンプンの跨線橋。突きあたりは24h営業の西友の入り口。左側には前々回ご紹介した西武鉄道の施設があり、車掌さん、運転士さんが入ってきます。

レールの刻印、今の所発見出来ておりません。

上石 14.jpg
北口側を見ると、パン屋さん。このパン屋さん西武線の駅には良くありますね。


上石 14 1.jpg
そのパン屋さんの入り口の横、奥深くにエレベーターがあります。
こちらにはエスカレーターはありません。


上石 15.jpg
最近の券売機周辺は閑散としています。また、大きな駅ではかなり券売機の台数が減ってきていますね。
スイカ・パスモの導入にはかなりのコストが掛かっているのでしょうが、かなりのコストダウン・作業の効率化には繋がっているのでしょう。


上石 16.jpg
改札内に入ります。


上石 17.jpg
売店があり、その奥に付け足した様なトイレ・通路があります。


上石 18.jpg
奥まで行き、振り返ると・・・


上石 21.jpg
ここにはエレベーターがあります。


上石 20.jpg
鷺ノ宮の駅でもこんな景色を見た記憶が・・・ [次項有]過去記事


上石 19.jpg
まずは、1・2番ホームから。

DSC_6397_R.jpg
ホーム中程に出ました。


上石 22 .jpg
新宿方からのホーム。
8両編成だとあのあたりまでです。


上石 22 1.jpg
3・4番線側から見た、1・2番ホームの新宿方。詰所?があります。


上石 23.jpg
車両基地。ガランとしています。早朝・深夜は沢山車両が停まっていますが、この時は皆さん、お仕事中の様です。


DSC_6398_R.jpg
休日の朝には少し多く停まっています。


上石 24.jpg
1番ホーム中ほどです。左に見える建物が西武鉄道の施設。


上石 25.jpg
最近、この辺りではあまり見ませんが、6両編成も昔はあり、到着した列車が短く慌てて走った事もありました。


上石 26.jpg
ここの駅ホームには公衆電話が上り・下りそれぞれ2台ありました。


上石 27.jpg

上石 28.jpg
この様な少々懐かしい感じの、行き先表示があります。


DSC_6395_R.jpg
本川越方からの一枚。
左に停車しているのが各停、右が急行、ここで追い抜きです。
各停の運転士さんも、急行を見送る様です。

時間帯によるのでしょうか?かなりの高確率で乗務員交代が行われています。

DSC_6396_R.jpg
本川越方2両分くらいの上屋は比較的新しいのですが、跨線橋の近くではこのタイプ・・・ 
[次項有]過去記事踏切から見えたホームの軟石に対応している様です。


DSC_6420_R.jpg
この運転士さんも、急行退避中は、ホームに下りて、お見送り・・・


DSC_6423_R.jpg
出発、進行!!


DSCN5465_R.jpg
昨日、帰宅時の大崎駅、こんなのが停まっていました。

DSCN5466_R.jpg
発車の頃にはコンデジの限界ギリギリの暗さに…
もう少し陽が長くなれば…


もう一回、上石神井駅にお付き合い下さい。


nice!(39)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 39

コメント 12

sonic

そういえば、上石神井駅の前はよく通ったけど、駅を利用したのは数回だったかもしれません。
全く構内の記憶がないです。
改めて、よく観察してみたいです。
by sonic (2013-05-18 13:05) 

常武鉄道

何時も思うのですが、3扉車と4扉車の列車が混在していて、乗る時に混乱
しないのでしょうか?
通勤・通学で乗っている方々は、そのへん熟知しているのでしょうかね~
by 常武鉄道 (2013-05-18 17:18) 

おさかな

こんばんは。
線路が輻輳して、ポイントがあちこちある駅って何か凄くワクワクします。生まれながらに「ポイントレール」が好きみたいです。小さい頃、模型を集めていた頃も、ポイントレールが大好きでした。
取ってつけたようなエレベーター、何となく、事情が判るような気がします。私がよく使う駅でもこんな感じです。
運転区を絡めた駅では、乗務員の交代が頻繁に行われるようです。JRなどを見ていても、ハンドル時分の関係からか、乗務員さん交代のシーンはかなりよく見かけます。
by おさかな (2013-05-18 23:46) 

vanagon714

こんばんは。
各停の3018号、湘南顔と201系の間の子のようなスタイルが
西武らしいですよね。
EF65ノースレインボーでしたっけ?
かっこいいですね〜
by vanagon714 (2013-05-19 01:35) 

獏

西武鉄道さん
この駅もバリアフリー化に苦労したのでしょうね。。。
車庫や詰所など多くの機能を持った駅なんですね☆


by 獏 (2013-05-19 07:32) 

リキマルコ

ご訪問ありがとうございます(^ー^)
by リキマルコ (2013-05-19 17:31) 

suzuran6

sonic さん こんにちわ
私は良く終電で到着してしまいます(笑)
ここから田無までって結構遠いんですよ、ましてや足は真っ直ぐに歩けない状態なものですから・・・

橋上駅舎はなんだか懐かしい暗さがある駅ですので、じっくりと観察して見て下さい。
by suzuran6 (2013-05-20 12:03) 

suzuran6

常武鉄道 さん こんにちわ
その通りです。通勤時間帯は、自分が乗る列車は 3or4を確認してホームで並んでいます。ちなみに4ドアー用が黄色い線、3ドアー用が白い線なんです。
特に土日の高田馬場駅でおばちゃんがルールーを理解出来ず(どうでもいいと思っているんでしょう)「あらぁ、ずれて停まっているは、いいかげんねぇ」などと言いながら、正しく並んでいる所から割り込んで乗車したりしております。
by suzuran6 (2013-05-20 12:09) 

suzuran6

おさかな さん こんにちわ
留置されている車両が少なくとも、線路を眺めながら、ここを通るとあそこに行くから・・・などと目で追っているのが楽しいです。

乗務員の交代が行われているのですが、停車時間は通常のまま、スムーズです。たまぁに申し送り(車両の調子?)がありますが、定刻発車です。お見事な物ですね。
by suzuran6 (2013-05-20 12:14) 

suzuran6

vanagon714 さん こんにちわ
3000系は、見ている分には大好きな車両なのですが、通勤時間にこれが来るとキライです。特にドアとドアの真ん中に行ってしまうと、降りるのが大変なんです!!

大崎の駅はこのほか、赤い81、青い65、DE10,などが不定期で、帰宅途中の私を待っていてくれます(笑)
by suzuran6 (2013-05-20 12:18) 

suzuran6

獏 さん こんにちわ
バリアフリーって、なんだぁ?の時代に作られた橋上駅ですので、苦労された事でしょうね。周りの駅が新しくなって行くなかで、この状態は最後まで残るのでしょうね。
by suzuran6 (2013-05-20 12:22) 

suzuran6

リキマルコ さん こんにちわ
料理のネタ参考にさせて頂きます。
by suzuran6 (2013-05-20 12:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。