SSブログ

札幌市電 その1 [鉄道]

今回の帰札の際、毎日15時くらいまでは暇…の繰り返し
そこで、雨が降っていなかった日にチョトお出かけ、
札幌市電の観察の出かけました。


皆さんは「札幌市電延伸計画」をご存じでしょうか?

よろしければ、札幌市のホームページをご覧ください。[バッド(下向き矢印)]
                  札幌市路面電車活用計画
この中のPDF「札幌市路面電車活用計画」が楽しめました。

こんなことがありますので、特に旧型の車両はそう長くは活躍してくれないと思われますので、
少しでも記録しておこうと思いまして…


西4丁目電停付近
4丁目交差点と言うと札幌の「地価」などが「札幌三越前」が、いくら…などと言う、商業の中心地なんです。
…だった。が正しいのかも?、現在,札幌駅付近が盛り上がっていますので…
札幌市電 4丁目交差点 (2)_R.jpg
これは2枚の写真を貼り合わせています…
右手後ろ方向が、札幌駅方面(北)、正面少し右が西4丁目電停(西)、左がすすきの方面(南)
私が子供の頃にはこの交差点で、市電の線路がクロスしていました。

計画では、この電停から左前方(南)方面へ延伸、すすきのと繋ぎ、ループ線にする計画なんです。


札幌市電 西4丁目_R.jpg
西4丁目電停を西側から…
細かい運用はわかりません(調査不足)が、ポイント手前の屋根(壁?)のところが降車専用、
混雑時には、ポイントの向こうに1両停まっていて(この写真で1両停まっている所)、次の車両が、ここで乗客を降ろし待機、
先行の車両が発車後、乗車スペースに車両が入ってゆきます。


札幌市電 路線図_R.jpg
これは、西15丁目電停の路線図。


札幌市電 8521_R.jpg
電停より、「8521」後ろに歩道橋が見えます。(あとから気が付きました)歩道橋は市電を撮影する際に、魅力的なんです。またの機会には行ってみます。


札幌市電 電車事業所_R.jpg
一気に、電車事業所前まで「3303」に乗ってゆきました。


札幌市電 電車事業所 待合室_R.jpg
ここの電停には、こんな待合室が…
その昔、おじさんが子供だった頃にはプレハブではなく、藻岩山ロープウェイの旧ゴンドラ(小さな5~6人乗り?)が置かれていました。あれはどこに行っちゃったんでしょう?


札幌市電 電車事業所 車庫_R.jpg
ここはその名の通り、電車の事業所と車庫があるんです。この日は10両近くが目に入りました。


札幌市電 3305_R.jpg
「3305」が貸切の方向幕をつけて休んでいました。


札幌市電 電車事業所 裏1_R.jpg
裏に回って見ました。


札幌市電 電車事業所 裏2_R.jpg
裏側にも道が…裏からも覗けそうです。


DSC_0300_R.jpg
途中の鉄扉の部分から除くとこんな風景が…


札幌市電 電車事業所   裏3_R.jpg
塀が高くて覗けない?
実は、ブロックの形状が優れもので…



DSC_0299_R.jpg
レンズをブロックの中へ突っ込むと、ちゃんと撮れるんです!!


札幌市電 214のコピー_R.jpg
レンズの方向に若干の規制はありますが…
派手なラッピングの「214」


雪11_R.jpg
見ていると、車庫の奥からこちら(庫外)へきました。
現在整備中?の、ササラ未装着の「雪11」


札幌市電 市電維持作業車_R.jpg
これも、札幌市電の「車両」
「市電維持作業車」

次回は車両の写真を中心に「札幌市電 その2」の予定です。








タグ:札幌 市電
nice!(39)  コメント(28)  トラックバック(0) 

nice! 39

コメント 28

おさかな

こんぱんは。
このご時勢に市電が延伸されるのは嬉しいですよね。
延伸されたら是非訪れてみたいと思っています。
by おさかな (2012-11-11 20:22) 

ミスター仙台

私もループ計画は賛成です。
観光に札幌に行きますが、
行き先に寄っては、
最短ルートでの移動で電車を待たなければならないので、
ループならば気兼ねなく、
電車を選ばずに乗れますからね。
その前に、
市電が走っているのは羨ましいです。
by ミスター仙台 (2012-11-11 23:53) 

Tunnel_no2

こんばんは。
話に聞く札幌市路面電車活用計画には大いに期待しています。
ヨーロッパ並みの高速車両を投入してJR線乗り入れも夢ではありません。苗穂線の復活等、計画は大きいのですが札幌市の懐具合が良くないのが気がかりです。
それにしても、こちらに戻って7年ほど経ちましたが電車をきちんと撮りにいっていませんね~。近場にいると安心しているのか・・・・困ったものです・・・。

電車事業所のゴンゴラ待合室、お粗末な写真ですがありました。スキャンしたら載せますね。
by Tunnel_no2 (2012-11-12 00:57) 

銀狼

現在でも、地価としては三越前が一番のようですが、
道外のテナント企業に関しては、もう駅前しか興味がないみたいです^^;
(私はその関係の仕事をしているもので・・・)
大通り付近は人が減った割に条件が高いので敬遠されがちなんです。
10歳になる頃までは市電沿線に住んでいたので、よく乗ってました^^
by 銀狼 (2012-11-12 01:20) 

やなぼー

新しい路線は、下線を引かずにバッテリーで走らせるとか??
聞いたような気がしたのですが・・・?
西4の電車通り、懐かしいですね~(*^_^*)
一度だけ、話の種に西4からすすきのまで乗ったことがあります。
歩いた方が早かったんだけどね~(^_^;)
by やなぼー (2012-11-12 06:56) 

ジュンパパ

こちらのブログを拝見していると、札幌に行きたくなります。
でも雪の降る前の今の季節って一番寂しいときですね。
車庫の一番奥と言うか右端の黄・黒ゼブラの車両って、ササラ電車ですか?
天気予報では今週木曜日は札幌は雪マークですね。

by ジュンパパ (2012-11-12 08:40) 

rtfk

先日札幌に行った時には気づきませんでしたが
路面電車がまだあるのですね☆
地元の広島にもあるので共感します(^^)

by rtfk (2012-11-12 09:13) 

suzuran6

おさかな さん こんにちわ
趣味としては、旧型車両の行方が気になるのですが、利用する立場として考えると、導入予定の低床車が気になります。
まずはループ化、そうして、その後の展開に期待しております。
by suzuran6 (2012-11-12 12:39) 

suzuran6

ミスター仙台 さん こんにちわ
地下鉄が3本も走っているこの街で、路面電車が残っているのは、奇跡ともいえますよね。

今回の延伸部分の下には地下鉄が走っていたり、地下街があったり‥
この部分だけを考えると収益的には疑問が残りますが、利便性UPは容易に想像が出来ますね。
by suzuran6 (2012-11-12 12:45) 

suzuran6

Tunnel_no2 さん こんにちわ
苗穂線の復活、見てみたいですね、この地域はほとんど地下鉄の恩恵を受けていませんし‥
今回、本の少しですが市電を観察してみて、なんで昔から撮ってなかったのか後悔しております。

ゴンドラ、写してましたか!!
UPお待ちしております。
by suzuran6 (2012-11-12 12:49) 

suzuran6

銀狼 さん こんにちわ
地方都市の中心地で良く見る、いい場所なんだけれどもテナントが決まらず、だんだんすたれて行く‥そんな構図は見たくありませんね。

4プラ・三越・パルコ・丸井・東宝日劇、昔はデートのメイン通りだったんですけどね…
by suzuran6 (2012-11-12 12:56) 

suzuran6

やなぼー さん こんにちわ
バッテリーを積んだ車両はまだ、実用化には至っていない様なんです。
今の所「低床車両」の表現しかされていません。来年度のお目見えが楽しみです。

私もなんどか、西4丁目~すすきの 乗って見ましたが、ただの物好きですよね(笑)
by suzuran6 (2012-11-12 12:59) 

ナツパパ

カミさんの実家は山鼻で、市電西線6条の近くです。
買い物などで街に行くときは市電利用なんですよ。
わたしも札幌に行くと、よく利用します。
のんびりしてて良いものですが...夏は暑いっす。
by ナツパパ (2012-11-12 15:18) 

駅員3

路面電車の延伸は東京等でも、構想はあるようですが、実現して欲しいです!
by 駅員3 (2012-11-12 16:13) 

おやまぁ

わが県の県庁所在地の市長選、争点にLRT導入があります。
人口で札幌の3分の1、中心街を見る限り「こんな街で?」と思ってしまいますが、交通渋滞の緩和が目的とのことです。
バッテリーを積んだ電車はJR東日本が烏山線で導入すると発表しました。

by おやまぁ (2012-11-12 19:36) 

kattsu-mqc

こんばんは
札幌市電、しばらく見てない、乗ってないです。
若かりし頃に職場の長期研修が電車通りの近くで行われたので当時は随分とお世話になりました。
まだほとんどがオリジナルの緑色の頃で新しかった8500型のVVVF音が珍しかった記憶があります。今はベテラン電車達はみんな広告車になっているようですが、M101はまだ旧塗装のままなんでしょうかね。
by kattsu-mqc (2012-11-12 21:56) 

やまびこ3

こんばんは。
わたしもロープウェイのゴンドラが待合室としておいてあったのを覚えています。あれが、真駒内に保存されたわけではなさそうですが。
ループ化(復活)計画楽しみですね。以前は地元商店街の反対で大通りの線路がはがされたように記憶していますが、時代は変わりました。
積極活用策を進めてほしい。
by やまびこ3 (2012-11-12 23:13) 

vanagon714

こんばんは。
電車事業所の裏側の写真いいですね~
がらんとした雰囲気とカーブがたまりません。
ループ化とLRT導入は楽しみですね。
市電の利便性が格段に向上しそうです。
ゴンドラ待合室の写真、私も撮ってました(笑)
by vanagon714 (2012-11-13 00:05) 

suzuran6

ジュンパパ さん おはようございます
景色的には、雪が降る直前の季節がさびしいですね。
しかし!!
市場などに行くと、畑の幸、海の幸が…味覚の秋です。
by suzuran6 (2012-11-13 05:15) 

suzuran6

ジュンパパ さん 追伸です
そう、ササラ電車です。
当日確認出来ませんでしたが「雪1形」です。(1~3のどれかは不明)
by suzuran6 (2012-11-13 08:19) 

suzuran6

rtfk さん おはようございます
すすきのに飲みに行かれたのでは?
確かに住民以外は飲みに行く時には使いませんし、路線沿線を通らないですね。
全盛期と比較すると寂しい路線ではありますが、今の所「廃止」は全く予定に無い様です。
by suzuran6 (2012-11-13 08:22) 

suzuran6

ナツパパ さん おはようございます
山鼻ですか…そうなると市電が公共交通機関のメインは市電ですね。
最近の車両はちゃんとクーラーが付いていますので快適ですよ。
マニア的には窓を開けて風邪がビュンビュン入ってくるのがたまらないのですが…
by suzuran6 (2012-11-13 08:26) 

suzuran6

駅員3 さん おはようございます
富山の事例が好調なおかげで、札幌市もここまでこぎつけた様です。
しかし、拓銀の破綻以降、財政はきびしい状況のままで、底が気がかりです。
by suzuran6 (2012-11-13 08:28) 

suzuran6

おやまぁ さん おはようございます。
新規の導入ですか?そんな計画もあるのですか…昔は交通渋滞の根源とされ廃止されていったのですが、時代が変わると考え方が変わるのですねぇ。

by suzuran6 (2012-11-13 08:31) 

suzuran6

kattsu-mqc さん おはようございます
今回「M101」に合うことはできなかったんです。
どうなっているのでしょうか?気になりますね。
今になって(こればっかりですが‥)札幌に住んでいる時にたっぷりと撮影しておけばよかったと後悔しております。
これからは、帰札の折には少しでも撮影しようと思います。
by suzuran6 (2012-11-13 08:35) 

suzuran6

やまびこ3 さん おはようございます
交通渋滞の問題、過去の遺物的になった時代の市電とは違い、今は追い風が吹いていますよね。

ロープウェイのゴンドラご存じでしたか…
知らないうちに無くなってしまいましたが、もう30~40年前の話ですからしかたありませんね。
by suzuran6 (2012-11-13 08:40) 

suzuran6

vanagon714 さん おはようございます
写してましたか。そのうちに見せて下さい。
ごんどら、実はどの様な形態だったかはあまり記憶にないんです(悲)

まずはループ化が美味く行き「市電復権」なんて美味く行けばいいですね。
by suzuran6 (2012-11-13 08:43) 

N市のT

おはようございます。
市電活性化計画いいですね~。
小学生の頃弟とよく乗りに行きました。
次回の出撃の際にはゆっくり撮影したいと思います。
by N市のT (2012-11-17 09:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。