SSブログ

山手線ホームドア   カップヌードル天そば [通勤途中]

先日の雪の日
雪の日 長女.JPG
長女はとても暗い所に、比較的ノーマルな作品

次男です。
雪の日 次男1.JPG
本人は「雪うさぎ」を作っているといっていましたが…

雪の日 次男2.JPG
不気味な作品です。


本日は休日出勤
先日より、いよいよ「ホームドア」の新設工事が始まっています。
高田馬場.JPG

今の所目立った変化はありませんが…
高田馬場 表示2.JPG
列車停車位置の 〇号車乗車口 の横に白線がひかれました。
乗車口の両脇に(下車の通路を開けて)2列ずつ並んで待て…の意向はわかるのですが…
ここの場合は、柱が邪魔して、片側は一列…

しかし、それまでは乗車口に3列で並ぶ、というルールが浸透していたのですが、この線がひかれてからここを中心に5~6列並んでしまう様になってしまったのです。
今日は土曜日で、空いていますからいいのですが、平日はもう「ルール無し」メチャクチャな状態です。
アナウンスも掲示もなく、この線をひかれたら、この様になっても仕方ありませんね。

しかも、停止位置の乱れが多く、乗車口の表示と表示の真ん中にドアが来る事も日常的なもので
この線がひかれてからは「何処で待っていても同じ…」いいのかなぁ~
速めに、掲示、アナウンスを繰り返す事が必要ですよね。


今日は時間にも余裕があったので。
高田馬場駅の発車メロディをどうぞ

左側が、内回り、新宿・渋谷方面。
右側が、外回り、池袋・上の方面。
2003年4月7日のアトムの誕生を記念して(笑)
御茶ノ水博士が長官を務める『科学省』のある、ここ高田馬場駅の発車メロディがこれに変更になりました。


大崎到着.JPG
で大崎に到着しましたが…
乗車口のマークの両側の黒っぽい所が、ホームドア設置のための準備個所です。
もしホームドアが完成していたら…
人身事故は確かに防げるのでしょうが、「運転事故頻発!!今日もまた、山手線大幅にダイヤ乱れる。」
なんて、新聞にたたかれてしまわないでしょうか?
そもそも「運転事故」の基準は何cm以上のズレを指すのでしょうね。
今でもホームドア設置済みの「目黒」「恵比寿」では「停止位置をなおします。」とバックしたりする事に遭遇するのはけっして珍しくはありません。
このあたりの対策はお済なんでしょうか?

高田馬場駅のホームの待ち方、停車位置の問題、「一鉄おじさん」としては気になって仕方ありません。
高田馬場駅さん、そしてJR東日本さん。しっかりして下さいね。


カップヌードル 天そば.JPG


話はガラッと変わって
カップヌードル みなさんご存じですよね…
私が高校生くらいの時から、一般的になって来た…そんな記憶があります。
発売当初は専用のフォークがあり、フォークで食べるカップに入った麺…テスト勉強の際(たいしてしませんでしたが…)
親に「夜食にカップヌードル買って置くのを忘れないでね!!」なんて言って、
結局「アタックヤング」(札幌ローカル[たらーっ(汗)]
オールナイトニッポン(これはご存じでしょう)などのラジオの深夜放送などを聞いておりました。
『青春の想い出』的な食べ物です。
その記憶とほぼ同時に「カップヌードル天そば」があったのですが…知らないうちに無くなっていたのですね…
それが復活しているんです!!

カップヌードル天そば2.JPG
そう言えば、昨年yahooかなんかでで見ていましたが、忘れておりました。
コンビニで見つけて飛びついてしまいました。

ご馳走様でした!!

自宅にもいくつかキープして貰おうと思います。



nice!(43)  コメント(32)  トラックバック(2) 

nice! 43

コメント 32

おさかな

こんばんは。
「高田馬場の発車メロディーって確か……」と思っていましたが、その通りだったようです。
しかし、「あの曲」をリアルオンタイムで知っている私も立派なおじさん世代だなぁと再認識致しました(汗)。
山手線のホームドアなし画像も撮っておかなければ、「過去のもの」になってしまいますね。機会があったら、忘れない様に撮っておきます。

カップ天そば、昨日近所のスーパーで見ました。私も「あれ? 懐かしいものが……」と思ったのですが、矢張り復刻版だったのですね。
by おさかな (2012-01-28 17:40) 

vanagon714

こんばんは。
今日こちらはドカ雪で軒下の雪がすごいことになっています(笑)
そちらも少し雪が積もったようで雪だるま作りとなったのですね。

山の手線の発車メロディ、高田馬場はアトムなのですね!
私は恵比寿駅が印象に残っております(^^)
大麻駅では3連か6連(稀に2連)なのでそちらの長大編成は壮観ですね~
ホームドア、札幌市営地下鉄南北線でも設置準備が進んでいます。
3000系も最後の1編成が走っていますが引退も近そうです。

カップ天蕎麦美味しそうですね~
そういえば昔食べたような気がします。

by vanagon714 (2012-01-28 20:20) 

タケちゃん

カップヌードル「天そば」・・・懐かしいですね~。
確かにありました、そんなの。

息子さんが作っている雪だるま・・・背中に雪を乗せながらも制作に勤しむ姿・・・いいですね。作品もなかなかですよ・・・かなり器用な方では?

こちらでは車から人から列車まで、全部雪だるまになってますよ。
by タケちゃん (2012-01-29 12:58) 

常武鉄道

こんにちは 都営三田線で通勤していた頃、ホームドアの設置工事と結構長い期間、
お付き合いした事を思い出しました(^^)
確かに初めの頃は、オーバーランしてバックして位置合わせする場面に何度も遭遇しましたね。
三田線はワンマン化が目的だったのですが、山手線は転落(or飛び込み)防止のためなんで
しょうかね?(^^;

by 常武鉄道 (2012-01-29 16:49) 

やまびこ3

こんにちは。
いよいよホームドアの工事が始まりましたか。
飛び込みや転落事故対策としては多少ホームが狭くなっても早く導入してもらいたいと思います。完全に囲ってしまうのは勘弁ですが。

深夜番組を聞きながらカップラーメンて、懐かしいです。
私の場合は、盛岡ので民放は1局しかありませんでしたのでオールナイトニッポン一本。2時ぐらいになるとTBSとか文化放送が入ってきてうれしかったです。
by やまびこ3 (2012-01-29 19:26) 

suzuran6

おさかな さん おはようございます
白黒のアニメ、空想の中で「色」を付けてみていました(笑)
凄く夢を感じさせるアニメでしたね、遠い未来だったはずのアトムの時代に入ってしまっているとは…歳をとったものです(しんみり)

カップヌードル「天そば」これを知っているのも、立派なおじさんの証拠で(笑)
by suzuran6 (2012-01-30 07:49) 

suzuran6

vanagon714 さん おはようございます
そちらは石狩湾低気圧が悪さをして、ピンポイントでドカ雪を降らせているようですね。道幅が狭くなり大変でしょうが、お気を付け下さい。
実は先週の雪、こちらにしてみると「大雪」だったんです!!
ちゃんと「大雪注意報」も出ていました。そちらでは何ともない降雪予報でもこちらでは「注意報」「警報」になるうんですね、地域によって基準が違う様です。

3000系もあとわずかですか…
これで複雑な乗車位置の表示も解決するのですね。
でもなんとなくさびしいですね。

by suzuran6 (2012-01-30 07:57) 

suzuran6

タケちゃん さん おはようございます
今冬はそちらはタップリと積もっているようですね。
私も高校時代には「雪だるま」になりながら20分ほどとほ通学、学校の玄関でホウキで払っていた事を懐かしく思い出します。

天そば…ご存じの世代ですか。いつの間に無くなっていたんでしょうね。
どん兵発売の頃かなぁ~

狭い道、屋根の雪、お気を付け下さい。
by suzuran6 (2012-01-30 08:05) 

suzuran6

常武鉄道 さん おはようございます
大崎の駅では昨夏工事をしていたんですが、準備工事が終わった所で現在は全く施工しておりません。山手線全体となると何年先の完成でしょうね。
これで人身事故による遅延がなくなると良いですね
by suzuran6 (2012-01-30 08:14) 

suzuran6

やまびこ3 さん おはようございます
以前骨折で松葉杖を使用していた時に、とてもホームが怖かった記憶があります。
視覚障害がある方はもちろんですが、足腰の弱ってしまったお年寄りなどの転落事故防止のためにも、混雑する駅に関しては、ホームドア新設は急務でしょうね。

カップ麺と深夜放送…今の子供達がおじさんになった時には何を懐かしむのでしょうか?

by suzuran6 (2012-01-30 08:22) 

HUDSON

「人身事故の影響で・・・・」と言うことがたびたびですが
実際は、「運転事故」が殆どなんでしょうか?。
停車位置が、たとえ1メートルずれてもたいして不愉快でもないけれど。
by HUDSON (2012-01-31 07:57) 

suzuran6

HUDSON さん おはようございます
ドアが出来てしまうと、停止位置がずれると…のれません!!

少しでも停車位置がずれると、モヤッとしてしまうなんて…
人間もう少し大きくなろうと思います(笑)
by suzuran6 (2012-01-31 08:24) 

あおたけ

次男さんが作られた「雪ウサギ」、
ものすごく丁寧に作られていますね!
指の感じや耳の曲がり、顔の表情など、
そこかしこに芸術性を感じます。
かなり個性的ですが、こういう作風は大好きです(^^)

by あおたけ (2012-01-31 09:29) 

suzuran6

あおたけ さん こんばんわ
そうなんです、妙に真剣に制作しておりました。
たったこれだけに、寒い中、30分以上頑張っておりました!!
別の所にこの粘り強さ、頑張りを生かしていただければなぁ~
と、後姿を眺めておりました(涙)
by suzuran6 (2012-01-31 21:14) 

ナツパパ

こ、この天そばカップヌードル、美味しそうですねえ。
これは食べてみたいなあ。
今でも売っているのかしら。
by ナツパパ (2012-02-01 13:32) 

suzuran6

ナツパパ さん こんにちわ
昨日はまだ店頭にありました。
お急ぎ下さい!!
by suzuran6 (2012-02-01 15:27) 

N市のT

停止位置にピッタリと寸分違わず停めるのは難しいようです。
見ているとだいたい50センチ~1メートルくらいズレようです。
柵が出来上がって慣れてくるとだんだんずれなくなるのでしょうかね。
ホームからの転落事故が多いので、これからは普及してくるでしょうね。

カップヌードルは現役蒸気機関車の撮影の頃、駅の売店で購入して駅長事務室やホームの詰所でお湯をもらって食べてました。
寒い時はこれが一番でしたね~。

深夜放送は「オールナイトニッポン」でした。
これを聞きながら、実家の窓から徹夜の「録り鉄」してました。
by N市のT (2012-02-01 22:11) 

suzuran6

N市のT さん こんにちわ
乗客数、天候、車両の癖…など、多くの要因がありますね。
確かに、ホームドアが出来ると停止位置の目標が増えより正確になってゆくのでしょう(それを期待)
山手線のホームドア新設はこれからが本番です。利用者としては期待をかけて(遅延・運休防止)しまいます。

北海道の冬は何処でもストーブの上にヤカンがありましたから、とても気楽にお湯がもらえましたものね。
今でもたまに食べる「カップヌードル」これは昭和の大発明です!!
by suzuran6 (2012-02-02 12:11) 

やなぼー

おっ! 懐かしい(*^_^*)
いまや、どん兵衛や緑の・・が定番ですからね(^_^;)

雪国の方から見ると、関東の大雪警報はただの冗談にしか
思えないでしょうね(爆)

ホームドア
ちゃんと停まるとなると、運転手は大変でしょうね。
昔、知人の父親が国鉄勤務、北見で運転手やってて、JRに
なったとき、東日本に移って大変な話を聞きました。

北海道だと、数分単位の遅れでも何ともないけど、都内は数秒
単位の遅れでも大変なことになる!って・・・
by やなぼー (2012-02-02 19:50) 

suzuran6

やなぼー さん おはようございます
天そば、懐かしんでいただけましたか?
画期的であったカップ麺も今や完全なスタンダードになっていますが、商品の出入り(改廃)も多いですね。
そう考えるとノーマルのカップヌードルは偉大です!!

山手線の様な線形で、あの運転間隔…数秒の遅れの回復はなかなかできませんね。
地方であれば5分くらいは、あっと言う間に取り戻したり、なんてことはよくあります。私の場合は発着時間は気にして山手線に乗ったことはありませんので乗車時間さえ長引かなければOKなんですけどね…
by suzuran6 (2012-02-03 08:23) 

ドラもん

息子さんが製作した雪うさぎへのsuzuran6様のコメントに笑いが込み上げました(^^)
山手線には停止位置の制御システムが入っていないのでしょうか?東京メトロなどのホームドア設置路線には導入されていると思いましたが・・・。
カップヌードル、天そば。知りませんでしたが、復刻には興味があります。これから、スーパー等で探してみます!
by ドラもん (2012-02-03 11:48) 

suzuran6

ドラもん さん こんにちわ
息子に対しての素直な気持ちがにじみ出てしまいました(悲)

銀座線は TASC が導入されていますね、駅に近づくと運転士さんが声をあげてONの確認をしていた様な気がします。
ATOとかはありましたっけ?熟練でも解決するのでしょうかね?

「天そば」アップルランドの様なスーパーよりもコンビニにの方がある確率が高いと思います。
by suzuran6 (2012-02-03 13:38) 

yogawa55はやぶさ

アタックヤング・・初耳です。
昭和50年台のラジオ番組と推定します。
北部九州・山口では、”ぱおーん ラジオ異星人”がローカル番組でした。
by yogawa55はやぶさ (2012-02-03 23:23) 

maipenrai

ご訪問&niceありがとうございます。
 たまたま今日の夕刊に安藤百福さんがらみの記事が乗ってまして…嫁と「チキンラーメンもカップヌードルも、出たての頃は結構高価な食いもんだったよねぇ…」なんて話をしておりました。
 高田馬場は近隣に盲学校があり、その利用者も多いので先行してホームドアを設置するんでしょうね。ただでさえ狭いホーム、ちょっと心配です。
by maipenrai (2012-02-04 21:29) 

kattsu-mqc

こんばんは
東京も積もったんですね。うちの子供達も冬になると何度となく雪だるま作ってます。雪遊びの定番ですよね。

カップヌードル天そば、ありましたよね。他社の製品が増えたせいもあると思いますが、いつ頃消えちゃったのか記憶がありません。こっちでも復活してるのか見てみようと思います。
道産子はアタヤン聞いてからオールナイトニッポンでしたね。夜更かしが苦手だったので、オールナイトのオープニングテーマを聞く前に沈没していることが多かったですが(汗)
STVから放送されない日ときどきあってニッポン放送の1242khzに必死でチューニングしてたのが懐かしいです。
by kattsu-mqc (2012-02-04 22:08) 

しおつ

今日は短時間ではありますがお会いできて良かったです。
あの後、トータンさんとyogawa55はやぶささんにお会いしました。
会場を後にした後は撮影三昧の一日となりました。
by しおつ (2012-02-04 23:30) 

suzuran6

yogawa55はやぶさ さん おはようございます
タッチの差でお会いできなかった様です‥しおつさんにはお会いしました、

アタックヤングは「STV」(札幌のローカル局)の番組です。せいぜい青森あたりまでは電波が届いていましたが…
by suzuran6 (2012-02-05 08:21) 

suzuran6

maipenrai さん いらっしゃいませ
確かにカップヌードルの出始めの頃と今の価格差はそれほど無く
当時の物価などを考えると高価な食品でした。しかし、新しさが魅力で親に「夜、勉強するときに食べるから買っておいて!」などとねだっておりました。
高田馬場駅にホームドアが出来ると、通勤時間帯には、足の踏み場もなくなるのではないかと心配です。
by suzuran6 (2012-02-05 08:38) 

suzuran6

kattsu-mqc さん おはようございます
積もった!!なんて道民の皆さんには恥ずかしくて言えないほどです。

「天そば」はおそらく「どん兵衛」の天そばへの発展的吸収的な入れ替わり出あった様な…今思い起こしてみればの話ですが…

東京に来てからしばらくの間、必死にSTVに合わせて、波の様に遠のいたり近づいたりする放送(電波)にかじりついていたことがあります。
by suzuran6 (2012-02-05 08:49) 

suzuran6

しおつ さん おはようございます
トータンさんとyogawa55はやぶささんまでいらしたとは…
歯医者に少しくらい遅れても、もう少しはゆっくりしていればと後悔しております。
あの後の様子、しおつさんのところで拝見させていただきました。
久々に暖かい日差し…撮影日和でよかったですね。
by suzuran6 (2012-02-05 08:55) 

たかれろ

アタックヤング、懐かしいですw
by たかれろ (2012-02-08 07:16) 

suzuran6

STVのHPを見るとまだ現役の番組なんですね…
おじさんは寝てしまっておりますが…
by suzuran6 (2012-02-08 12:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。