SSブログ

苗穂工場 鉄道技術館 C623 [鉄道]

一連の帰札の際にここも訪れておりました…

昨晩夜中に何気なく量販家電のネットショップを見ると…
KATO C623 ニセコ基本・増結 予約開始!!
さっそく予約してしまいました[たらーっ(汗)]
ちょうどこの写真を準備し終わったときの出来事でした。
待ち遠しいのは確かですが、C622との間隔をもう少しあけていただければ…財政がぁ~

苗穂工場は定期的に構内の一部と鉄道技術館を無料で開放しています。
くわしくは http://www3.tky.3web.ne.jp/~jrnaebo/
そこにこのC623が保管・展示されているのです。
C623 2.JPG

C623 1.JPG
火を入れたらすぐにも動き出しそうです。

C623 3.JPG
曇りの日のほうが撮影には向いていますね。

C623 4.JPG
「日立」の銘板 好きです!!

早くKATOのC622・C623・ニセコ来ないかなぁ…

で、いきなりC623をご紹介してしまいましたが
門から事務所で受け付けを済ませ
技術館方面に歩いていると
この車両が展示(留置?)されています。
キハ160 ITT.JPG
キハ160 で今は”Inno Tech Train ”(モーターアシスト式ハイブリッド車)に改造されていますが…
もう検証等は終ったのでしょうか…車内を見てみたい!!

キハ160のバックにこの建物が建っています。…予告編の写真の一枚がここです。
苗穂工場.JPG
以前記念切符でご紹介したのですが由緒ある建物です。
よろしかったら http://suzuran6.blog.so-net.ne.jp/2009-08-09

エンブレム.JPG
鉄道技術館の中に入ると(外観の写真撮ってませんでした、ここもいい雰囲気のレンガ造りです)
興味のある人種であれば、ヨダレを流しながら見入ってしまう様なものばかり展示されています。

エンブレム、こんなに大きさの差があったんですね。


ED76.JPG
ED76のNOブロックが…

いしかり.JPG
幕(当然本物でしょう)485系のものでしょうか?「いしかり』

さちかぜ.JPG
485系導入時の当初予定だった 特急「さちかぜ」
移動直後 札幌駅北口に留置されていた時にこれが掲示されていました。
よろしかったら http://suzuran6.blog.so-net.ne.jp/2009-03-01-1

キハ183100新塗装 (1).JPG
先日押入れより発掘された、これは原画なんでしょうか?

アルコン フラノ.JPG
こんな物も…

アルファコンチネンタルエクスプレス.JPG
で、生首が!!
一両は丸ごと保存されているんですよね、見にゆく機会があるか…

キハ82 86.JPG
もう一つ生首が…

D51816.JPG
お面が…
この816は月寒駅での貨物入替の際に乗せて貰った記憶があります。

DMV.JPG
展示物はまだまだ見ましたが、キリがありませんので…外へ…
DMV これは一次車でしょうか?グッドデザインのマークが付いています。

DD511141 1.JPG
北斗星色のDD51が 留置されています。

DD511141 3.JPG
一休の札が入っています。

全景.JPG
この様な配置です。

トレイン オン トレイン.JPG
遠くを見ると…
ゲテモノ?
失礼、青函トンネル新幹線開通後の貨物輸送のための実験車両です。
トレイン・オン・トレイン、コンテナの積み替えなんかしないで、コキごと運んじゃえ!!と言う?試みです。
ビギーバックの一種ですね。
実際開通時ににはどのような形態になっているのでしょうか?

全景 2.JPG
向こう側を見渡すと…大きいのと小さいのが…

D51237 1.JPG
先日もご紹介したD51237

D51237 2.JPG
キャブ下ですが、キャブレットキャッチャーの形状がC623と微妙に違います。
築港と苗穂の違い?いや、施工は苗穂か…微妙に違います。
銘板 鉄道省苗穂工場 いいですね。

キハニ5005.JPG
昔は函館本線からわずかに見える所に放置?されていた。
キハニ5005 なぜ?苗穂にあったのでしょう?
あまりこの地に縁がなnいのでは?と思うのですが…

キハニ5005 2.JPG
きれいに復元されています。排煙をまきちらしながら走る姿を見て見たいものです。

これと、一緒に長い間放置されていた『あれ』もとっておいて欲しかったです。

続いてマルちゃん
S&Bのコーナーです。
よろしかったら 
http://www.sbfoods.co.jp/products/catalog/products.php?CGLCODE=01000&CGMCODE=00400&CGSCODE=00100
S&Bがこの様なものを作っているなんてあまり知っている方はいないでしょうね。
でも私は子供の頃から食べていました。
ホンコン焼きそば 1.JPGパッケージもほぼこのまま
ホンコン焼きそば 2.JPG

ホンコン焼きそば 3.JPG
チキンラーメンの焼きそば版?

ホンコン焼きそば 4.JPG

フライパンで水分が無くなるまで煮る?炒める?だけ

ホンコン焼きそば 5.JPG
美味しい焼きそばが出来上がります。

苗穂工場 鉄道技術館 C623   終








nice!(39)  コメント(30)  トラックバック(0) 

nice! 39

コメント 30

YUTAじい

こんばんは。
時間忘れて・・魅入ってしまいました!
堪能させて戴きました。
by YUTAじい (2011-09-03 20:21) 

sonic

いいですねぇ。
行ってみたいです。
思い切った車両の保存方法ですね。

by sonic (2011-09-03 20:50) 

おさかな

こんばんは。
数々の展示車両、内地者にとっては垂涎モノが多いように感じます。
個人的には特にキハ160-1の余生とか。キハ160時代に見たことはあるのですが、写真には収められずじまいでした。
781系に試作車両があるのはお恥ずかしながら知りませんでした。
時期を見定めて一度見学してみたいと思います。
by おさかな (2011-09-04 01:48) 

トータン

冒頭の画像見ちゃうと やっぱニセコ逝っちゃいますよね~(^^; 怖いです
by トータン (2011-09-04 10:10) 

Cedar

北海道のC62は私でも撮影に出かけたことがあります。
タブレットキャッチャーの形が独特で、串刺しされそうで怖いな~と思ったものです。
by Cedar (2011-09-04 10:39) 

タケちゃん

おはようございます。
苗穂工場の鉄道技術館の公開、面白いですよね~。
通用門から技術館まで歩いて行く間に、何か面白いモノがないかと目を皿にしてしまいますよね。

キハニ5005が復元展示されたのには、本当に驚きでした。
苗穂工場の解体線の奥で、くず鉄の山に埋もれながらも休憩所として使っていたんですからね・・・車体はボロボロだったし、側面からはストーブから伸びていたであろう煙突が取り付けられていたし・・・・。

ホンコンやきそば、これもまた私が幼い頃からの定番でしたね。
何であんなに美味しいんでしょ?当然今でも食べていますよ。
実はそのまま食べても、結構イケるんですよね・・・。
by タケちゃん (2011-09-04 11:04) 

ドラもん

苗穂工場、貴重な展示品が数多く見れそうです。が、ナカナカ行く機会を作れなそうです。KATOC62の2号機3号機が相次いで商品化。製品化を待っていたファンにはたまりませんね(^^)
S&Bのやきそば、知りませんでした!
by ドラもん (2011-09-04 11:46) 

yogawa55はやぶさ

やはり、C62 3号機!
2号機よりも状態が良いように見受けます。 (個人的見解)
日立製作所笠戸工場(山口県下松市)生まれは運にも強い。
営業運転復活を夢見ています。
by yogawa55はやぶさ (2011-09-04 19:59) 

あおたけ

貴重な展示物の数々・・・
C62 3やキハニなど、保存状態も良好ですね!
キハ160はもうお役御免なのでしょうか?

本州とは異なる特殊形態車両が多い北海道。
前回の交通局資料館やこの苗穂の車両、
さらに三笠や小樽の車両を集めて、
北海道版の鉄道博物館などができると嬉しいのですが・・・。
by あおたけ (2011-09-05 08:57) 

駅員3

確かに蒸気機関車は黒いから、薄曇りの方が撮影には向いていますね[ぴかぴか(新しい)]
by 駅員3 (2011-09-05 19:56) 

Tunnel_no2

気持ちの良さそうな天気ですね~~。☆を片手に、草地でゴロゴロしながら展示車両(酒のツマミ)を眺めていたい気分ですね~~。
鉄道技術館の公開、定期的にやっていたのは知りませんでした。
今年はJR北海道のイロイロな不祥事で、苗穂工場の一般公開が中止になってしまいましたので、良いことを聞きました!
人も少なくて、展示車両の撮影には良いかもしれません。
私的希望としては、237号機にビームを付けて欲しいです!

”ホンコン焼きそば”、大好きです!一生ものです!
たしか小学校高学年の頃からのおつきあいです。
昔は全国区だったらしいのですが、今は北海道、宮城、大分での販売と聞いています。
私は”あんかけの具”を載せてよく食べます! サイコー!
by Tunnel_no2 (2011-09-05 22:29) 

vanagon714

KATOのC62、初期の製品なら持っています(^^;;;;
かなりの年代モノです・・・
それだけKATOのNゲージも歴史を重ねてきたのですね。
C623とD51237、動態復元できたら素晴らしいです。
復元運行して利益が出るような提案が出来ればよいのですが・・・
by vanagon714 (2011-09-05 23:00) 

N市のT

苗穂工場の公開にはまだ蒸気機関車が走っている頃にしか行っていないので、鉄道技術館が拝見出来るのなら行ってみたいです。
C623やD51237も動いている時にしか会っていないので、久しぶりに会いに行きたいです。
どちらかでも「復活しないかな~」と思っています。
by N市のT (2011-09-06 22:38) 

suzuran6

YUTAじい さん おはようございます
実際に見学していると、完全に時間を忘れて見入ってしまいます。

by suzuran6 (2011-09-07 08:06) 

yone

札幌市交通資料館に続いて苗穂工場もイロイロあるのに近場は本当に行ってないです・・・
蒸気機関車があるのであればなお更行ってみたいです!
ついでに、美味しいお店が無いかも探しながら(^^;)

by yone (2011-09-07 10:05) 

suzuran6

sonic さん こんにちわ
生首ではあるものの、それは工場内。とてもきれいに、中に入ると現役?と思うような良い状態です。
by suzuran6 (2011-09-07 12:13) 

suzuran6

おさかな さん こんにちわ
展示物の数は少ないのですが、そのスジの人達にとっては(笑)興味深い場所です。なんて言ったって、工場の中に入れるのですから!!

厳しい環境のために短命で淘汰されたキハ130達と違い余生を送っているキハ160ですが、色々と調べてもITTの現状ははっきりとわかりません…

781系は慎重でした、その前の485系は北海道の冬にはめちゃくちゃ弱かったですから…キハ183系も慎重でしたね…

by suzuran6 (2011-09-07 12:23) 

suzuran6

トータン さん こんにちわ
今年度は控えめに…よ思っていたのですが。
実機を見た直後の予約開始!!何も考えずに予約してしまいました(笑)
by suzuran6 (2011-09-07 12:26) 

suzuran6

Cedar さん こんにちわ
山線を走るC62は、画になりますものね。
タブレットキャッチャーは、これに見慣れていたもので、フック状のを見ると
ひ弱に見えてしまいます(笑)
by suzuran6 (2011-09-07 12:32) 

suzuran6

タケちゃん さん こんにちわ
私も構内を歩きながら、キョロキョロ!!部品落ちてないかなぁ~なんて挙動不審な状態でした(笑)

キハニは普通に廃車体が倉庫代わり、的においてありましたものね。
それをここまで仕上げるんですから、さすが苗穂工場です。

ホンコン焼きそば、確かにそのままでも美味しいです。
カツの衣にもいいんですよ。
鶏ももに小麦粉をまぶし、溶き卵へ付け、砕いたホンコン焼きそばを付ける(パン粉の変わり)そして揚げる!!ホンコン焼きそば味のフライの完成!
お試しください。味付けは特にせずに意外と中まで味が染みます。



by suzuran6 (2011-09-07 12:43) 

suzuran6

ドラもん さん こんにちわ
開館日、時間が限られていますので、旅行中はかなりキツイですよね。
でも、工場敷地内に入れるんです。チャンスがありましたら狙ってみてください。
KATO C62はあとは寝て待つだけ!!(笑)
by suzuran6 (2011-09-07 12:47) 

suzuran6

yogawa55はやぶさ さん こんにちわ
テンダーは新規製作、確かキャブも…、現役に限りなく近い状態です。
何とか、再復活してくれないものでしょうかね…
課題は山積みの様ですが
by suzuran6 (2011-09-07 12:51) 

suzuran6

あおたけ さん こんにちわ
キハ160 調べが付きません。だれか情報持ってないでしょうかね?

JR北海道さん、今の大変な状況を克服したら、なんか良い状態の博物館でも考えてくれないでしょうかね。
北海道の開拓には鉄道が必須でしたので、当然「道」にも一肌脱いでいただいて…開道150年って近くなかったかなぁ?
by suzuran6 (2011-09-07 13:04) 

suzuran6

駅員3 さん こんにちわ
天気が良すぎると、コンデジ一筋の私はなかなかちゃんと写らず(写せず)イライラしてしまいます…
by suzuran6 (2011-09-08 16:08) 

suzuran6

Tunnel_no2 さん こんにちわ
札幌在住ですとこの数少ない解放日でも予定が組めますね。
是非D51を肴に☆…構内の飲食とうだったかなぁ?
237のシールドビームはなぜ無いのでしょうね?若干疑問が残ります。

ホンコン焼きそばがこちらに売っていないことに気づいたのはずいぶん経ってからでした。それから帰札の際には必ず調達しております。
by suzuran6 (2011-09-08 16:14) 

suzuran6

vanagon714 さん こんにちわ
野幌だとかの程よい距離の所に開拓の村Ⅱなどを造り、札幌などからの乗車券込の入場券を販売して専用列車、その牽引機がこの2両!!
そんなのいかがでしょうか?
企画・運営は完全に民間で(利益重視)…夢ですよね。


by suzuran6 (2011-09-08 16:26) 

suzuran6

N市のT さん こんにちわ
工場内が見ることが出来ないのは少し寂しいのですが、でもゆっくりと雰囲気を味わうのにはいいですよ、開館直後~1時間ぐらいはすいてます。
ただ、日時が合うかが課題ですね。

国土交通省&厚生労働省さんに、この様な文化的遺産を運行する為の特例を考えていただければ、もっと簡単に動態化が出来るのではないでしょうか?

by suzuran6 (2011-09-08 16:32) 

suzuran6

yone さん こんにちわ
早くしないと雪の季節になってしまいますよ(笑)
ここの近くの道の分岐しているあたり(あまり詳しくない)に怪しいお店が一軒ありました…
by suzuran6 (2011-09-08 16:38) 

やまびこ3

ずいぶんいろいろな車両を見せてもらえるのですね。
ナンバープレートのコレクションなど、苗穂工場にはテツのDNAが流れているのですね。
by やまびこ3 (2011-09-09 07:30) 

suzuran6

やまびこ3 さん おはようございます
無料開放なんですが、充実してますよね。
展示車両に781系があったら、711系があったらなどと欲張ってしまいますが、ここはあくまでも工場内、これでも十分なんですよね。
by suzuran6 (2011-09-09 08:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。