SSブログ

C57147 C576 東札幌 2 [鉄道]

入換え作業の変わり映えしない写真ですが‥
後ろにチラッと写っている「ナショナル」の看板が懐かしいです。
蒔きストーブみたいなものが転がっています‥
C57147  6.jpg
撮影場所がジリジリと前進しています。いい時代でした。構内に入り込んでも、「危ない事はしない」と感じたら、注意すらされない状態でした。
C57147 入替 1.jpg
作業員の方NOプレートに掴まっています。
ワフのビラ、時代を感じます。
C57147 入替 2.jpg
同じ様な、写真ですが後ろの貨車達が違うんです。
C57147 入替 3.jpg
あれ?ワフが付き、レム?も付き、楽しげな貨物列車が出来上がって来ました。
C576.jpg
同時期に和歌山から来たC576です。和歌山では大切に使われていて、現役引退後は保存される予定だったそうですが、全検が微妙に残っていた為、1年程度の任務の為に、渡道。全検切れと同時に、廃車・解体。
何か悲しいカマです。数少ないカラ-写真ですが、夕方であり‥こんなものでお許し下さい。
C576 2.jpg
”さよならC62”の日に札幌駅で展示されていました。
テールライトの位置が前回記事の 57・144と比較すると高い位置にあります。、
煙室前部が改修によりRではなく、角ばっている(D51ナメクジ・標準と同じ関係)のが良く解ると思います。
C576 3.jpg
引いて全体を撮っていませんでした。
和歌山から来たちょっと悲運な C57 2両でした。
~C57147 東札幌 終




nice!(20)  コメント(23)  トラックバック(1) 

nice! 20

コメント 23

Tunnel_no2

家が近かったので、東札幌駅には定鉄終焉の頃から汽車を見に行っていました。写真の東側はたしか鉄パイプの柵があって列車が見ずらかった記憶があります(小学生だったので背が低かった)。私は主に写真に見える貨物ホームの端、材木置き場の辺りでよく遊んでいました。材木置き場から近くの製材所までレールが延びていて馬が台車を引いていましたね。

札幌駅の機関車展示、私も行きました。残念ながらフィルムをケチっていたのかC576は写していませんでした。このときの6号機はこんなにきれいだったのですね~。私は団結号塗装で汚くなってからの写真しかありません。

たいへん懐かしい映像、ありがとうございます。
by Tunnel_no2 (2010-02-14 16:42) 

メイジ

>ワフのビラ、時代を感じます。
自分は北海道に撮影に行った時、SLに思い切り「動労」とか書かれていて
かなり悲惨な状況を体験しました(^_^;)
by メイジ (2010-02-14 21:30) 

hiro78

SLを見ると鳥肌が立ってきます!
まずいですね・・・(笑

by hiro78 (2010-02-14 21:45) 

N市のT

チャリで学校が終わったら東札幌に行って入換を見ていました。
南郷通の踏切が下がりっぱなしで大渋滞していましたね。
夕方のD51重連の貨物を撮影して帰宅しました。

当時は「団結号」や側面ビラだらけの気動車や客車が走っていて、撮影の際にはガックリきました。
今となっては懐かしい思い出ですね~。

C576と147は和歌山から来たばかりの頃はピカピカでした。
そのうちだんだん汚れてきて目立たなくなってきました。

6号機は鷹取工場最終出場車で記念式典までやっていたようです。当時の画像を見ると、集煙装置と重油併燃装置付きでした。
苗穂到着時は集煙装置のみ付いて気動車の奥に留置してありました。
和歌山で保存を予定していましたが、解体されてしまって関係者は残念がっていたそうです。
by N市のT (2010-02-14 22:20) 

gardenwalker

こんばんは
national懐かしいですね!
あかる~いナショナル、あかる~いナショナル
みんな家中な~んでも・・・・
by gardenwalker (2010-02-14 22:31) 

ゆきちゃん

私の記憶にあるのは国電に貼られたビラです。
C56 7のテンダーに書いてあるのは「○○苗穂?」でしょうか・・・
by ゆきちゃん (2010-02-15 00:14) 

奥津軽

こんにちわ
貴重な写真ばかりですね 懐かしいです
by 奥津軽 (2010-02-15 15:56) 

vanagon714

こんばんは。
東札幌の入替え作業懐かしいですね。
南郷通の踏切での名物?でした~
貨車が前に行ったり後ろに下がったり・・・最後はC57が見えてきて
目の前に来るとなんて大きな動輪なんだろうと子供心に思いました。

by vanagon714 (2010-02-15 23:24) 

おさかな

こんばんは。
いつも同じことしか書けませんが。
蒸機そのものには思い入れはそれ程ありませんが、「機関車が前へ行ったり後ろへ行ったりしていく内に、段々貨物の編成が出来上がっていく」というのは、N市の新守山駅付近で飽きずに見ていたことがあります。
動き始める度に汽笛が聞こえてきて。面白いな~って夕方薄暗くなるまで見ていました(家に戻った時には完全に暗くなっていて、母に叱られました・苦笑)。

ヨ5000や8000は今でも目にする機会がありますが、ワフの写真は何が貼ってあろうと貴重だと思います。
by おさかな (2010-02-16 01:56) 

suzuran6

Tunnel_no2 さん こんにちわ
定鉄‥なつかしいです。このあたりで定鉄の電機を見た記憶がうっすらとあります。小学生の頃‥
今はこのあたりを見ても鉄道の形跡がありませんね。
(知っている人が見るとなんとなく解りますが)
フィルム&現像代がもう少し安ければといつも思っていたのは皆さん同じようです。フィルムをケチって‥の気持ちよく解ります。
by suzuran6 (2010-02-16 16:07) 

suzuran6

メイジ さん こんにちわ
蒸汽の 終焉=合理化 で かなり活発な活動でした。歴史的に見ると、なるほど‥なのですが、残り少ない蒸汽を目当てにしていた人種にとっては最悪でしたね。
by suzuran6 (2010-02-16 16:11) 

suzuran6

hiro78 さん こんにちわ
松本に出張している時に、突然汽笛が聞こえて、鳥肌が立った記憶があります。
車両センター?で正時に汽笛が鳴るようになっていたみたいです。今では同なんでしょうね?

by suzuran6 (2010-02-16 16:22) 

suzuran6

N市のT さんこんにちわ
結構遠乗りしてたんですね、私の基本は月寒駅でした。
たまに根性が入っていると、東札幌・苗穂でした。と、今考えると、凄くいい立地に住んでいましたね。(お互い)
6号機の不運はとても悲しい結末です。
C5530の保存の件もそうですが、もう少し1両ずつの歴史を大切にしてあげればよかったのにと感じます。
by suzuran6 (2010-02-16 16:31) 

suzuran6

gardenwalker さん こんにちわ
そう、もう ナショナル ないんですよね。
と、会社の蛍光灯を見ると「National」と書いてありました。
きょねんでしたっけねぇ‥
by suzuran6 (2010-02-16 16:33) 

suzuran6

ゆきちゃん さん こんにちわ
気動車にも貼ってありましたが、貨車が最悪だった記憶があります。
あともう一分張りの蒸汽達は、ペンキべったりでしたね。
このC57にはたぶん 「動労」だったと思いますが‥労組関係はあまり詳しくないので違っていたらすみません。
‥意外と上手なレタリングですよね。‥と変な所にかんしんしたりして‥
by suzuran6 (2010-02-16 16:40) 

suzuran6

奥津軽 さん いらっしゃいませ
奥津軽さんのブログを拝見している、コレは写真ではありません、記録です!
と言ってしまいそうです。
津軽の景色をいつも拝見させていただいております。
これからもお邪魔されていただきますのでよろしくお願いいたします。
by suzuran6 (2010-02-16 16:44) 

suzuran6

vanagon714 さん こんにちわ
小さな頃、ここの踏切を通って、南郷営業所~札幌駅(五番館)まで行く系統ありましたっけ?
この踏み切りをバスで待った記憶があるのですが‥勘違いかなぁ‥
by suzuran6 (2010-02-16 16:47) 

suzuran6

おさかな さん こんにちわ
私も入換え作業を見ていて、帰りが遅くなり親に叱られた記憶があります‥なつかしいです。
ワフ‥言われてみるとそうですね。さらに他の貨車達も撮っておけばと思うのですが、フィルムが高かった‥当然、蒸汽メインになってしまいました。

話が変わりますが、準急の切符 発掘できましたので、週末あたりに、掲載予定です。
by suzuran6 (2010-02-16 17:01) 

HUDSON

今はこんな近くでまして線路に降りての撮影なんて出来ませんよね。
昔?はひとこと断れば殆どOKでした。

by HUDSON (2010-02-18 22:13) 

suzuran6

HUDSON さん おはようございます
そうですね、それ以上に入換え作業を見ていると、作業中に ヨ に乗せてくれたりもしました。当然SLのキャブで投炭させてくれたり‥そんな中で、ここまでは「良い」と言う線引きを教えられていたんでしょうね。
人が‥ではなくせめて自分だけでもマナーは守ってゆきたいものです。
by suzuran6 (2010-02-19 08:01) 

marumi

はじめまして。
C576の写真懐かしく、子供の頃を懐かしく、また切ない
気持ちで拝見させて頂きました。
C576は和歌山機関区で大切に、そして人気のあるカマでした。無煙化の際「さよならSL和歌山ライン」のカンを付けて
走った際親父とともに撮影にいったのを思いだします。
保存されると思っていましたが結局保存されたのは先に廃車に
なった僚機の119だったのでがっかりしたのを思い出しました。
私が見ていた6号機は鷹取を出たてもあり、今の山口の1号機
とは少し違うモールの磨き出しもありとても綺麗でした。
by marumi (2011-07-01 00:18) 

suzuran6

marumi さん こんばんわ
蒸気の末期に検査期間が残っている物を、最後まで蒸気を残す予定の北海道に持って来たんですよね。たしか6号機は『保存』が確定していた物が、前記の理由で転属になり、そのまま解体…
悲しいですね。
by suzuran6 (2011-07-01 00:44) 

モリさん

和歌山に居たc57 6、119、147の3両は自宅横の和歌山駅(現在紀和駅)でいつも見ていた機関車です。119は和歌山に帰省すると今も見れますが、6と147は北海道に行って解体されてしまい残念でした。懐かしい姿を見せていただいてありがとうございます。私も1970年頃の紀和駅周辺で撮ったこの3両の写真を持っています。見比べると懐かしくも良き時代が思い出されます。
by モリさん (2016-10-15 09:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。