SSブログ

C622解体? 四日市~京都 [鉄道]

今週、名古屋~四日市~京都をブラリとしてきました。
でも、そこはsuzuran6史跡とか、自然を・・・とかではありません。
京都鉄道博物館 1.jpg
こんなのがある所です。
特急「つばめ」客車が茶色い時のヘッドマーク。C62とかにもつけられていました。

京都鉄道博物館 2.jpg
特急「つばめ」客車が緑色の時のヘッドマーク。

京都鉄道博物館 3.jpg
特急「つばめ」東海道本線全線電化記念のヘッドマーク。東京都と大阪市のマークが入っています。

このあたりの列車は後日模型で、ご紹介させていただきます。

DSC_7565.jpg
こんな物がある所は「京都鉄道博物館」です。
梅小路蒸気機関車館から、リニューアルされてから行ってなかったんです・・・
館内はサラッと見学。
扇形庫(蒸気機関車などの車庫)の方へ行き、先日Nゲージですが紹介していた、C62に会いに・・・

しかし!!
扇形庫にはいない!!

見回すと・・・
C622 ①.jpg
噓だ!!
テンダー(蒸気機関車の石炭と水を積んでおく車両)だけが・・・
昔、蒸気機関車の末期には解体途中のこんな風景が・・・
まさか、JR西も北のJRよろしく資金難のために解体?

C622 ②.jpg
その隣には、C62 1 が、きれいな状態で・・・

しかし・・・
C622 ③.jpg
すぐそばの階段を上がり、検修庫みたいなところを覗くと・・・
動輪と先輪が・・・

C622 ④.jpg
キャブ(運転室)もあり・・・

C622 ⑤.jpg
台枠もありました。
ボイラーはありませんでした・・・(サッパボイラにでも持って行って修理中?)

ひとまずは、解体して鉄くずにはなっていない事がわかり一安心、
もしかして、全検(ばらばらにして完璧に修理・調整)して本線走行まで可能にしてくれないかなぁ~
そうして、最近梅小路にある道産子機関車は北海道時代の装備を外し、梅小路化してしまっておりますが、是非現役時代の姿に戻してほしいものです。
果報は寝て待ちましょう。・・・最近雑誌等を読んでなかったしなぁ~


実はそんな事にビックリした前の日
末広橋梁 銘板.jpg
こんな所に行ってまいりました。



末広橋梁 2.jpg
こんな橋を渡っているのは、今では絶滅危惧機関車「DD51」が・・・

末広橋梁 3.jpg
セメント専用の貨車を牽いた列車

末広橋梁 4.jpg
惚れ惚れする、鉄橋の姿・・・


四日市近辺にお出かけの際にちょっと見学してみてはいかがですか。

次回も、鉄道ネタだと思います。

nice!(24)  コメント(12) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。