SSブログ

C622解体? 四日市~京都 [鉄道]

今週、名古屋~四日市~京都をブラリとしてきました。
でも、そこはsuzuran6史跡とか、自然を・・・とかではありません。
京都鉄道博物館 1.jpg
こんなのがある所です。
特急「つばめ」客車が茶色い時のヘッドマーク。C62とかにもつけられていました。

京都鉄道博物館 2.jpg
特急「つばめ」客車が緑色の時のヘッドマーク。

京都鉄道博物館 3.jpg
特急「つばめ」東海道本線全線電化記念のヘッドマーク。東京都と大阪市のマークが入っています。

このあたりの列車は後日模型で、ご紹介させていただきます。

DSC_7565.jpg
こんな物がある所は「京都鉄道博物館」です。
梅小路蒸気機関車館から、リニューアルされてから行ってなかったんです・・・
館内はサラッと見学。
扇形庫(蒸気機関車などの車庫)の方へ行き、先日Nゲージですが紹介していた、C62に会いに・・・

しかし!!
扇形庫にはいない!!

見回すと・・・
C622 ①.jpg
噓だ!!
テンダー(蒸気機関車の石炭と水を積んでおく車両)だけが・・・
昔、蒸気機関車の末期には解体途中のこんな風景が・・・
まさか、JR西も北のJRよろしく資金難のために解体?

C622 ②.jpg
その隣には、C62 1 が、きれいな状態で・・・

しかし・・・
C622 ③.jpg
すぐそばの階段を上がり、検修庫みたいなところを覗くと・・・
動輪と先輪が・・・

C622 ④.jpg
キャブ(運転室)もあり・・・

C622 ⑤.jpg
台枠もありました。
ボイラーはありませんでした・・・(サッパボイラにでも持って行って修理中?)

ひとまずは、解体して鉄くずにはなっていない事がわかり一安心、
もしかして、全検(ばらばらにして完璧に修理・調整)して本線走行まで可能にしてくれないかなぁ~
そうして、最近梅小路にある道産子機関車は北海道時代の装備を外し、梅小路化してしまっておりますが、是非現役時代の姿に戻してほしいものです。
果報は寝て待ちましょう。・・・最近雑誌等を読んでなかったしなぁ~


実はそんな事にビックリした前の日
末広橋梁 銘板.jpg
こんな所に行ってまいりました。



末広橋梁 2.jpg
こんな橋を渡っているのは、今では絶滅危惧機関車「DD51」が・・・

末広橋梁 3.jpg
セメント専用の貨車を牽いた列車

末広橋梁 4.jpg
惚れ惚れする、鉄橋の姿・・・


四日市近辺にお出かけの際にちょっと見学してみてはいかがですか。

次回も、鉄道ネタだと思います。

nice!(24)  コメント(12) 

nice! 24

コメント 12

kinkin

8月に行った時に機関庫に収容されてましたね・・・・
あれから完全にバラバラになったんですか。
機関庫に入った記事は以下のURLから(文末の方にあります)
http://kinkin-everyday.blog.so-net.ne.jp/2017-08-11
by kinkin (2017-10-21 19:40) 

えーちゃん

私も27日に京都鉄道博物館に行きますよ(゚□゚)
C622は解体かよ?
そう言えば、この前何処かの公園のSLが放火されたらしいね(^^;
何でそんな酷いことをするのかね、悲しいです(゚□゚)
by えーちゃん (2017-10-22 01:02) 

やまびこ3

テンダの写真はストーカーの吐き出し口?の構造がわかるきちぃうなものですね。スコップで石炭を救うのはあんなに高い位置?ってことはC62のキャプの床はかなり高い位置にあるのですね。(と妙なところで感心する)
ストーカーの穴の下の平たい板は連結器の緩衝器でしょうか?機関車の本体とテンダーの間はリンク式なんですね。
by やまびこ3 (2017-10-22 04:57) 

やなぼー

ウチの車もいつかこんな風に・・・
って、その頃には、人間の方が死んでるか!?
f^_^;)
その絶滅危惧種
ウチの近所の八高線で、たまに見ますよ(^_-)
訓練車みたいで、いつ来るか!?分からないんですけどね~<(_ _)>
by やなぼー (2017-10-22 06:03) 

さる1号

京都鉄道博物館、行きたい場所の一つですが、なかなか機会が無くて・・・
DD51、いいなー^^
by さる1号 (2017-10-23 15:20) 

suzuran6

kinkin さん おはようございます
どの程度の検修なのでしょうね、通常ボイラの搬出などは結構ニューズ二なるのですが・・・
by suzuran6 (2017-10-25 08:20) 

タケちゃん

こんばんは。
>道産子機関車は北海道時代の装備を外し、梅小路化してしまっておりますが、是非現役時代の姿に戻してほしい

私も、梅小路のSLを見る度に、それは感じておりました。
ありゃ、622のキャブにタブレットキャッチャーがない・・・吊り上げ用の金具も・・・旋回窓撤去されちゃったらどうしましょう。
なんて、やっぱりワガママなんですかねぇ?

生きた蒸機に会いに行ってみたいんですよ、是非ともここには・・・ただ余りに遠すぎて。

テンダーのストーカー、しびれます。
by タケちゃん (2017-10-25 19:39) 

suzuran6

えーちゃん さん おはようございます
27日・・・天候はどうなるんでしょう?
ご無事を祈ります。
by suzuran6 (2017-10-26 08:05) 

suzuran6

やまびこ3 さん おはようございます
私も「あらぁ~」とか思いながら、同じ様な写真をズームしたり少し角度を変えたり写真を撮っておりました。
テンダーの連結側の端面などそんなに見られませんものね。
中でも模型さながらのドローバーには感動いたしました。
by suzuran6 (2017-10-26 08:08) 

suzuran6

やなぼー さん おはようございます
そういえば近所にも800番台が残ってましたね、昔は蒸気を駆逐する憎き車両でしたが、絶滅危惧種となると、愛おしさが・・・(笑)
そのうち、姿を激写したらアップしてくださいm(_ _)m
by suzuran6 (2017-10-26 08:15) 

suzuran6

さる1号 さん おはようございます
この日は、あちらの方々の団体さんがおり、ザワザワとしておりましたが、空いている時であれば1日は楽しめますよ!!
by suzuran6 (2017-10-26 08:18) 

suzuran6

タケちゃん さん おはようございます
9633・C581・C551 北海道で活躍していた車両達なんとかゆっくりと合いに来てみては?あ、義経号も・・・
LCCでなくともAIRDOであれば結構リーズナブルにこれますし・・・
煙の匂いと汽笛、いいですよねぇ~

by suzuran6 (2017-10-26 08:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。