SSブログ

大夕張鉄道 [昔の写真]

昔の写真 の第2弾

中学生の夏休み、友人の「山ちゃん」と、夕張へ…
そして大夕張鉄道へ…

1970 時刻表_R.jpg
おそらく、行ったのは1972年の7月(残念ながら確定できません)
現在手元にある一番近い時刻表です。(1970年4月) クリックすると大きくなります


大夕張 2.jpg
悲しい写真ですが、NO3の特徴のテンダーが写っていますので…
肘は「山ちゃん」です。


大夕張 6.jpg
途中交換駅(これまた定かではない)にて、NO8。


大夕張 5.jpg
結構、迫力のNOプレート。


大夕張 10.jpg
どっしりとした、デフまわり。


大夕張 13.jpg
石炭満載のセキが連なっていますので、この列車が「清水沢駅」方面へ向かう列車と思われます。


大夕張 8.jpg
かすかな記憶ですが「発車までまだあるから、降りて撮っていいぞ!!」とかなんとか、機関士さんに言われた様な記憶があります。
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、この写真の「NO8」これが私のアイコンです。

隣のホームに停まっている列車(屋根に煙突が見えます)が私の乗っている列車。


大夕張 4.jpg
セキは空です。

この時は前日夕張駅でD51を撮影、36枚撮り2本しか持っておらず、大夕張鉄道の写真はこれだけ…
しかも、どの列車でどこまでいったのかも分かりません。

でも、行った記憶、乗った記憶はこの写真を見るとしっかりとよみがえります。

タグ:大夕張鉄道
nice!(46)  コメント(27)  トラックバック(0) 

nice! 46

コメント 27

YUTAじい

おはようございます。
今となっては・・・超お宝ショットですね!

by YUTAじい (2013-07-15 06:56) 

さといも野郎

それにしても、でっかいNOですねー
茂木でしたっけ?圧縮空気ですが、9600が走れるようになりましたね!
by さといも野郎 (2013-07-15 08:49) 

sonic

こういう冒険がしたかったです...。
by sonic (2013-07-15 09:18) 

johncomeback

高校2年の半ばまでC62で伊達紋別ー東室蘭を通学していました。
あの頃は鉄に目覚めてなく、写真一枚有りません。
by johncomeback (2013-07-15 12:32) 

vanagon714

すごい貴重な写真ですね!
歴史的価値を感じます。
2枚目の写真、No8のテンダーですがこれ以上積めないくらい満載の
石炭にビックリです。
by vanagon714 (2013-07-15 13:03) 

suzuran6

YUTAじい さん こんにちわ
今後こう言うフィルムを目いっぱいのサイズでスキャンして、しっかりと加工して保存して行かなければと思います。(今回は軽くトーンバランスのみ)

by suzuran6 (2013-07-15 13:51) 

suzuran6

さといも野郎 さん こんにちわ
真岡の96も興味はあるのですが、それ以上にスハフ44が・・・
船の科学館の羊蹄丸で長い事店時されていたあの客車が日の目をみているんです!!
・・・と言う事は、行かなければいけないですよね!!

by suzuran6 (2013-07-15 14:03) 

suzuran6

sonic さん こんにちわ
友達と二人で、汽車にのって・・・確かに、冒険っぽい所がありましたね。
でも、今のsonicさん、結構、冒険っぽい動きしていませんか?
by suzuran6 (2013-07-15 14:06) 

suzuran6

johncomeback さん こんにちわ
私だって、公園で遊んでいながら見ていた貴重な車両達などを写真に葉治めていません。でも記憶に残っているだけでも自慢できます。
鉄仲間同士でお話していると「見たこと有る様名きがするんだぁ~」だけで十分に羨ましがってくれるんです。
そのお話聞くだけで十分に羨ましいです!!
by suzuran6 (2013-07-15 14:14) 

suzuran6

vanagon714 さん こんにちわ
何といっても石炭をけちったり出来ない会社ですから(笑)
車両限界ギリギリと思われる増炭囲板、そうしてこぼれそうな位の石炭、縮小されていたとはいえまだまだ現役であった様です。
三菱南大夕張炭鉱閉山は以外にも1990年なんですね。
by suzuran6 (2013-07-15 14:22) 

ドラもん

子供の時には近所の京急電車によく乗りました。SLでの大冒険、うらやましいです(^^)
ちなみに先日の★クラシックですが、NEWDAYSで『夏の北海道キャンペーン:略してナツキタ』と言うキャンペーンを行っているようです。
http://www.j-retail.jp/natsukita2013/
by ドラもん (2013-07-15 18:30) 

teruteru

今となっては貴重な記録と思い出ですね。
by teruteru (2013-07-15 22:27) 

やなぼー

K-100の故郷、夕張ですね!
私がいた頃は、「バリバリ夕張」くらいしかなかったです(^_^;)
今では、日本の将来の姿・・・とか言われてますよね・・・(T_T)
なんとかしたいものです!
by やなぼー (2013-07-15 22:51) 

Tunnel_no2

貴重な映像、ありがとうございます!
懐かしいですね~。私も73年に真谷地、夕鉄と絡めて2回訪問しました。
大夕張炭山で機関区まで歩こうとしていたら、”車庫まで行くのなら、これに乗ってけ”と回送客レに乗せてもらった記憶があります。良い時代でしたね~。
by Tunnel_no2 (2013-07-16 10:57) 

suzuran6

ドラもん さん こんにちわ
なつかしい思い出です。

昨晩クラシック飲んじゃいました!!
その他もろもろお買いものいたしました!!
by suzuran6 (2013-07-16 11:54) 

suzuran6

teruteru さん こんにちわ
石炭を蒸汽が運搬している、それが当たり前だった貴重な記憶と記録です。
by suzuran6 (2013-07-16 11:56) 

suzuran6

やなぼー さん こんにちわ
K-100 プラモデルを真剣に買うかどうか迷った挙句、車(?)より戦車を選んでしまいました(笑)
街が出来た要因の産業が無くなってしまった上に札幌が比較的近く・・・
当然街から人が出て行きますよね。一昨年夕張を訪れましたが、何処が中心地なのか解りませんでした(悲)
by suzuran6 (2013-07-16 12:01) 

suzuran6

Tunnel_no2 さん こんにちわ
久しぶり!!元気にしてましたか??
当時は極当たり前に「こっちに来い」とか線路内をわりと自由に動きまわらせてくれましたよね。懐かしいです。
私が撮影した大夕張鉄道はこれだけなんです。
お宝画像お願いしますね。
by suzuran6 (2013-07-16 12:05) 

タケちゃん

こんにちは。

まいりました!降参!
キャブのナンバプレート・・・これぞモノクロ写真の迫力だと思います。

時刻表の内容も、たまらんですね。もう一回、降参!

by タケちゃん (2013-07-16 15:38) 

おやまぁ

真岡、いらっしゃるんですか?私も見ておきたいですね。

冒頭の懐かしい時刻表。私が学校を出てしばらくは、こんな感じで札幌方面はバスが便利でした。
by おやまぁ (2013-07-16 17:27) 

kattsu-mqc

こんばんは
貴重な画像をありがとうございます。
存在を知った頃にはSLも無くなっていて
訪れることも出来ないうちに廃止されてしまいました。

時刻表、右側ページも興味深いです。
道北バスと沿岸バス共同運行の留萌方面や
旭川~芦別線などは今も現役のバス路線です。
富良野エリアも旭川電気軌道バスだったのは知っていましたが
富良野~芦別間の路線を持っていたのは知りませんでした。
by kattsu-mqc (2013-07-16 21:22) 

おさかな

こんばんは。
今となっては幻の鉄道ですね。貴重なお写真を拝見しつつ、一度こんな時代の夕張へ行ってみたかったとの思いが強くしました。
石炭満載の貨車、見ただけで往時の隆盛が伺えます。
by おさかな (2013-07-18 02:15) 

suzuran6

タケちゃん さん こんにちわ
自分の為に整理・・・なんて言っていますが、タケちゃん さんを参考にさせて頂き(笑)
でも、ブログ開設の初期の頃にはただ写真だけだったものですから、時刻表などの+αを加えた方が良いかと・・・

中学生の自分、フィルムをもう一本持っていて欲しかった。
by suzuran6 (2013-07-18 10:44) 

suzuran6

おやまぁ さん こんにちわ
真岡、スハフ44を見に行きたいんです。
でも近い様で遠い・・・がんばらなくっちゃ!!
by suzuran6 (2013-07-18 10:46) 

suzuran6

kattsu-mqc さん こんにちわ
大夕張鉄道は私とかN市のTさん、Tunnel_no2 さんあたりがギリギリの世代なのでは?少しでも採炭を続けていれば再び脚光を浴びたかも?無理かなぁ~
バス路線もこの頃は中距離が充実していた様です。今ほどでは無いにしてもそこそこ国道の整備は完了していて・・・しかし、鉄道の客足を奪っていったのでしょうね。
by suzuran6 (2013-07-18 10:52) 

suzuran6

おさかな さん こんにちわ
私が乗っていた列車の空セキも結構長い編成です。それが満載になり・・・この頃は積み出しは何処だったのだろう?調べなくちゃ。
この時に、夕張の街は炭住がかなり減っていたものの、まだ細々と石炭の街は続いておりました。
今は・・・行くと悲しくなります。
by suzuran6 (2013-07-18 10:58) 

ooyubari9201

はじめまして。途中交換駅は「遠幌」。客車内からの写真は南大夕張駅を発車して直ぐ辺りでしょうか。
by ooyubari9201 (2013-07-27 16:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。