SSブログ

西武新宿線 全駅降りてみます12 上井草駅 その2 [西武新宿線 全駅降りてみます]

まずは駅名標から
上井草 18_R.jpg


上井草 19_R.jpg


上井草 20_R.jpg


上井草 22_R.jpg
ぎりぎりの踏切を渡った所にある入り口。
北口との記載はありません。


上井草 23_R.jpg
細い商店街です(結構まばら…)



上井草 25_R.jpg
振り返るとギリギリに下り電車が止まっています。


上井草 26 2_R.jpg
改札からホームに入り、新宿方面を見ます。
踏切に覆いかぶさっている様に見えます。


上井草 26_R.jpg
新宿方より本川越方面を見ます。



上井草 28_R.jpg
良い感じの木製の上屋です。


上井草 27_R.jpg
1番ホームを見ると、やはり軟石の部分が同じ様にあります。



上井草 29_R.jpg
もう少し本川越寄りから、振り返る様に1番ホームを…


上井草 1914_R.jpg
とても厚塗りのペンキのため、判読しにくいのですが…
1914年(大正3年)製です。


上井草1914_R.jpg
読みづらいので、回転&少々加工してみました。
NO80A 1914 IX  80lbs/yd(40㎏/m) A型断面 1914年9月製
これは「官営八幡製鉄所」製。このレールの何処かにもしかしたら、鉄道連隊のマークも入っているのかもしれません。ここ、西武新宿線の工事は「鉄道連隊」が敷設した様です。どこから持ってきたのでしょうね?
近いうちにもう一度じっくりと観察してみたいのですが、ペンキが分厚く…



都立家政レール_R.jpg
で、1番ホームのレールを見た時ににも感じていたレールの「太さ」都立家政の駅に行きこんな写真を撮ってきました。


上井草レール_R.jpg
これが上井草。
どうですか、明らかに太いですよね。



上井草 30_R.jpg
こちらのホームにもこれ系のポスターが…


上井草 31_R.jpg
飲料の自動販売機も、この様になっております。


上井草 33_R.jpg
2番ホームの本川越寄りに歩きながら、1番ホームを見ると…
みんな上を見ていますが何かあるのでしょうか?


上井草 32_R.jpg
ホームの端より振り返り…本川越方より新宿方面…



こちらのホームの発車メロディーには、ガンダムの主題歌「翔べ! ガンダム」の始めの部分が使われています。


もう少しなんですが 西武新宿線 全駅降りてみます12 上井草駅 その3 に続く

nice!(48)  コメント(25)  トラックバック(2) 

nice! 48

コメント 25

sonic

みんな上を向いている後ろのアパートが、昔住んでいた武蔵関のアパートと似ていてとても懐かしいです。
そんな武蔵関まであと2駅!!
by sonic (2013-04-14 20:01) 

おさかな

こんばんは。
上井草駅は本当に踏切ギリギリなのですね。
列車がオーバーランしたら、完全に踏切に居る方はアウトですね。
by おさかな (2013-04-14 21:15) 

さといも野郎

大正時代のレールが、ある意味今も現役で活躍中とは驚きです。
友人がかつて隣の下井草に下宿していたのを、懐かしく思い出しました。
by さといも野郎 (2013-04-14 23:33) 

Cedar

ホームの斜めの敷石は昔から西武独特のものです、
まだ残っていたのですね。

by Cedar (2013-04-14 23:44) 

ニッキー

懐かしい感じの駅と街並みですねぇ^^
ちょっとのんびりした雰囲気で良いなぁ(^^♪
って思ってたら、本当に電車思いっきりギリなんですね(*_*)

by ニッキー (2013-04-15 01:03) 

YUTAじい

おはようございます。
西武には余り縁が有りませんでしたが・・・長男の学校と教会へは良く行きました。
懐かしいです。
by YUTAじい (2013-04-15 07:09) 

gen

手で触れる所に電車が止まるんですね。
by gen (2013-04-15 10:55) 

獏

駅の雰囲気が都立家政に似ていますね~☆
親しみがわきます(^w^)☆

by 獏 (2013-04-15 11:30) 

ナツパパ

40年前、通った高校が上石神井でした。
その頃の、新宿線の駅の雰囲気が残ってますね。
懐かしいなあ。
by ナツパパ (2013-04-15 18:23) 

やまびこ3

電車の停車位置。完全に踏切にはみ出していますね。
行って触ってみたくなります。
by やまびこ3 (2013-04-16 07:28) 

くまら

お江戸へ行くと、基本JRしか乗らないんですが
今度、他の電車にも乗ってみようかしら・・・
by くまら (2013-04-16 20:09) 

くーぺ

小平霊園駅の踏切りも電車が近かったですが、この駅はもっと近い
ですね(^^)
by くーぺ (2013-04-16 21:03) 

suzuran6

みなさまへ
お返事遅れまして申し訳ありませんでした。
by suzuran6 (2013-04-20 10:55) 

suzuran6

sonic さん こんにちわ
3万円位の家賃でしょうか?
でもこの辺りまだ都区内ですので、もう少し高いかなぁ?

やっと、ここまで・・・まだまだ先は長いです。
by suzuran6 (2013-04-20 11:00) 

suzuran6

おさかな さん こんにちわ
大丈夫です!!
ここに写っている下り電車は、到着後踏切が上がりますが、下り電車が左から来た場合は、停車~客扱~発車まで、遮断機は下りたままです。
もし、遮断機が下りずに電車が地下づいてきたら・・・スリル満点です(笑)
by suzuran6 (2013-04-20 11:04) 

suzuran6

さといも野郎 さん こんにちわ
山手線の駅でも大正時代のレールは結構目に付きますね。
「下宿」自体がだんだん減ってきていますね。この言葉いつまで通用するのでしょうか?
by suzuran6 (2013-04-20 11:08) 

suzuran6

Cedar さん こんにちわ
敷石にまで気がまわりませんでした。
確かに今はアスファルトが多く、こう言う敷石は少ないですね。
これからは気にかけてみます!!
by suzuran6 (2013-04-20 11:11) 

suzuran6

ニッキー さん こんにちわ
特に、壁沿いのベンチが何とも言えません。
電車を一本くらいやり過ごしながら、缶コーヒーの1本でものんびりと飲むのも良いでしょうね。
by suzuran6 (2013-04-20 11:15) 

suzuran6

YUTAじい さん こんにちわ
この駅の作りはおじさんであればかなりの方が「なつかしい」と感じると思います(笑)
by suzuran6 (2013-04-20 11:18) 

suzuran6

gen さん こんにちわ
小さなお子様から、お年寄りまで誰でもスカート・連結器に触れる事が出来ます。(笑)
by suzuran6 (2013-04-20 11:20) 

suzuran6

獏 さん こんにちわ
このタイプが、西武新宿線のプロトタイプの様ですね。
都立家政駅は利用客数の違いで地下道が作られたのでしょうか?
それとも、地下道を作って見たが、余り利用されないので、他の駅に作るのをやめたのでしょうか?
ここの駅を見ていると、地下道はあまり必要が無い様な気がしてきました。
by suzuran6 (2013-04-20 11:41) 

suzuran6

ナツパパ さん こんにちわ
どうですか?ここの駅のベンチでのんびりと日向ぼっこでも・・・
今の所、一番原型が保たれている様ですね。
by suzuran6 (2013-04-20 11:46) 

suzuran6

やまびこ3 さん こんにちわ
設計時にあと、1mでも余裕をもって道路を通しておけばよかったのに(笑)と思います。スカート・連結器触り放題です!!
by suzuran6 (2013-04-20 11:49) 

suzuran6

くまら さん こんにちわ
出来れば山手線からすぐの私鉄駅・・・そうして商店街がそこから広がっている。
そんな駅がが楽しいです。
by suzuran6 (2013-04-20 12:00) 

suzuran6

くーぺ さん こんにちわ
ここの駅の場合には「近い」ではなく「はみでている」正しい表現の様です(笑)
by suzuran6 (2013-04-20 12:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。